アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
10月あたりに何かあった? (スコア:4, 興味深い)
Re:10月あたりに何かあった? (スコア:3, 参考になる)
更新されているところをみると、会社組織をつぶして雲隠れしたとか
そういうことではないようですね。
ただ、会社サイトからはZETAのサイトへ全くリンクが貼られていないあたり
なにやらキナくさいものを感じますね。
担当者が「辞めた」から何もできなくなるというのは、特に資本金25,000円で
作った小さな会社ならありがちな話かも知れないけど、そんな会社が
今でも営業を続けているのは問題だなぁ。
#しかし前も書いたけ [srad.jp]
Re:10月あたりに何かあった? (スコア:2, 興味深い)
Re:10月あたりに何かあった? (スコア:0)
探してみたらこんなんみっけたよ。
(2006 歳)
Re:10月あたりに何かあった? (スコア:0)
たいがいアダルトで食ってるんだろ?
偽装アクセスとか特異そうだし。