アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
まさかまたデスマ? (スコア:3, 興味深い)
> 次期システム開発は、東証と日立で数年前から進めていたが、04年後半に迎えた耐用期限に間に合わず、その後は現行システムの保守・整備で対応していた。
また無茶な開発をしているのか?
上記記事通りなら最低一年の延伸をやっている訳だよね。
#昔の関係者なのでAC
Re:まさかまたデスマ? (スコア:5, 参考になる)
就職活動で日立に行った人間曰く、
「私らが失敗すると、このように記事になります。」
と新聞の一面を見せたそうです。
怖いのは、それを反省材料ではなく、社会的影響度・会社の
規模のデカさの自慢として伝えていたこと。日立外せ、
確かにそうですね。
-- gonta --
"May Macintosh be with you"
Re:まさかまたデスマ? (スコア:0)
#たしか、「動かないコンピュータ」でも取り上げられました。
このとき、その下請けにいたのですが、正直なところ日立のマネージメントのダメさに幻滅。
以降、日立製品の購入は極力避けています。
#中の人だったので、当然のごとくAC。
Re:まさかまたデスマ? (スコア:1, すばらしい洞察)