アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
不具合率は 0.1% 未満? (スコア:4, すばらしい洞察)
>再テストの対象者のうちICプレーヤーの不具合を訴えたのは計437人
>リスニングは49万2596人が受験した。
再テスト対象じゃないけど不具合という例の数が分かりませんが、ざっと計算して
437 / 492,596 = 0.0887 %
製品の複雑さ・部品点数も考えないといけませんが、この数値ってどんなもんなんでしょうね。
問題全体が「なんかもう、別に」って感じもしますね。どんな方法でやってもトラブルは起きるけど、それが数字ではっきりしただけって気がします。
普段から家電とかPCに触れている人じゃないと
>松浦功事業部長は「ICプレーヤーの不具合の申し出はゼロだと思っていた。こんなにあるとは」
というのが一般認識でしょうかね。「絶対壊れない機械が存在するか」というアンケートを取ると、結構な率が Yes と答えるんでしょう。
今年の冬の寒波、豪雪のせい? (スコア:5, 興味深い)
いきなり開封されたので、温度差による半田付けされた部分にクラックが入ったとかの原因で
不良品が予想したよりも発生したと考えられますが。
#本業はソフト開発だけど、会社員時代に社内でハードウェア開発部の応援で半田付けの作業を
#させられたりした時に、いろいろと指導されたのを思い出した。
/* Kachou Utumi
I'm Not Rich... */
現場で故障 (スコア:2, 興味深い)
出荷時に全数検査してたとしても、輸送時の衝撃など壊れる(壊される?)原因はいろいろと考えられますね。
試験開始直前に動作チェックを行えるよう、テスト用トラックを録音するなどしておくべきなのでは。
でもって、本試験前にテストトラックを再生する時間を設けておけば、全く動作しないトラブルは避けられるんじゃないですかね。
Re:現場で故障 (スコア:2, 興味深い)
もうありますよ。一応音量調整のためのトラック
ということになってますけど。
今回の437人は,それで問題がなかったにもかかわらず,試験の最中に再生に不具合がでて,再テストを受けることになった人数じゃないんですか?
試験開始前にプレイヤーを交換した人数はもっと多いんじゃないかな。
Re:現場で故障 (スコア:1)
特に半抜けは目視でもわからないような場合があるし、輸送中の振動で起きる可能性があるますからね…(;´Д`)