アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
iTunesのシェアって (スコア:1, 参考になる)
(自分含む)
別にPCで音楽再生して聞こうって思わないし。
その方向性でソフトを開発することに、どのくらいニーズがあるのだろうか?
Re:iTunesのシェアって (スコア:2, すばらしい洞察)
「QuickTimeをインストールしたら一緒に入っちゃった」
って人が一番多いんじゃないか。
と思ったのですが、最近は
「iTunes をインストールしたら、QuickTime が一緒に入っちゃった」
と思っている人の方が多いのかも…
Re:iTunesのシェアって (スコア:0)
>「QuickTimeをインストールしたら一緒に入っちゃった」
>って人が一番多いんじゃないか。
そんな人いますかね・・・
iTunesを入れるまでQuicktimeなんて入れない人がほとんどでは?
Re:iTunesのシェアって (スコア:1)
Quicktimeでないと再生できなかったり重かったりするファイルもあるので。
Re:iTunesのシェアって (スコア:0)
Re:iTunesのシェアって (スコア:1)
一つの解として純正プレイヤーというのはアリだと思うのですよ。