アカウント名:
パスワード:
あと、QUALCOMMがCDMAに関して声高に特許を叫んでいた件では一度、ITUでこのままではCDMA系を3G採用しないという声明が出されるくらいに喧喧諤諤の議論をしてから、気持ち悪いくらいに笑顔で手を取り合う記者会見をして和解した経緯もあり、昔ほどお互いに悪い関係ではないはずです。商売上の都合が優先しての話ですけど。
ちなみに、当時の状況を解説すると、NTTドコモなどのW-CDMA連合は最初QUALCOMMのCDMA特許を回避していると主張していて、QUALCOMMがこれを否定して、にっちもさっちも議論ができない状態になってました。これが和解した時点でNTTドコモなどのW-CDMA連合がQUALCOMMの特許を認め、(一部は)ライセンスを受けるという話でまとまったんじゃなかったかと記憶しています。
私は当時業界内にいたのではなくて、外野から見ていただけなのでで間違っている点もあるでしょう。よかったら突っ込みお願いします。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
特許は大丈夫かな? (スコア:3, 興味深い)
単なるセカンドソース供給とは違うので一度泥沼にはまると大変な事になりそう
…欧米製LSIと機能・ピン互換の台湾設計のLSIはよく「内部構造を特許回避の為に変更してある」とか特記されていたりしますが、それと同じようにして特許回避してるのかなぁ?
どっちにしても特許係争の泥沼にはまって結論が出るまで販売延期とかなると一気に崩壊しそうなプロジェクトだから、Qualcommの了承は得ているのでしょうけど…
Re:特許は大丈夫かな? (スコア:2, 興味深い)
あと、QUALCOMMがCDMAに関して声高に特許を叫んでいた件では一度、ITUでこのままではCDMA系を3G採用しないという声明が出されるくらいに喧喧諤諤の議論をしてから、気持ち悪いくらいに笑顔で手を取り合う記者会見をして和解した経緯もあり、昔ほどお互いに悪い関係ではないはずです。商売上の都合が優先しての話ですけど。
ちなみに、当時の状況を解説すると、NTTドコモなどのW-CDMA連合は最初QUALCOMMのCDMA特許を回避していると主張していて、QUALCOMMがこれを否定して、にっちもさっちも議論ができない状態になってました。これが和解した時点でNTTドコモなどのW-CDMA連合がQUALCOMMの特許を認め、(一部は)ライセンスを受けるという話でまとまったんじゃなかったかと記憶しています。
私は当時業界内にいたのではなくて、外野から見ていただけなのでで間違っている点もあるでしょう。よかったら突っ込みお願いします。