アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
用途が読めない… (スコア:2, 興味深い)
独立電源供給可能なRTCを積んでいたり、LCDCやADCからUSB2.0や2D画像処理エンジンまで積むなど,周辺I/Oの内容からして小型のデジカメとかデジタルビデオ、電子メモのコアに使えそうかな。とも思ったんだけど、消費電力が200mwTYP.という事なのでハンディな機械にはちょっときついかも(;´Д`)
カタログにもあるけど、電源の確保できる据置き型の機械に組み込むことを狙っているようですが…少し周辺機能を抑えてでも同じ消費電力で200MHzかそれ以上のARMコアが入っていればPDAに積んだりなどの汎用性が出せるんだけど、
仮に組み込みに使うにしても最近のソフトの複雑さからすると108MHz,ARM926相当のコアで単体で使うのは微妙だなぁ(;´Д`)
# SVGAまでのLCDCの代わりにXGA程度までの解像度のLCDに追随できる高機能OSD機能なんかがあると丁度良かったんだけど。
他に処理コア用意しておいて、こっちはI/Oサブシステム用に使うくらいしか用途が思い付かないですねぇ(;´Д`)
Re:用途が読めない… (スコア:1)
用途,読めてるじゃないですか.;-)
なんでもシングルコアで行こうという時代は一区切りついたってことでは?
# 寄せては返す波のごとし.
from もなか
Re:用途が読めない… (スコア:0)
昔から普通にやられていることだが。
Re:用途が読めない… (スコア:0)
クロック可変、電源電圧可変なんじゃないかな。
Re:用途が読めない… (スコア:0)
例によって、処理コアはZ80コンパチ品ですね。
Re:用途が読めない… (スコア:1)