アカウント名:
パスワード:
リンク先を良く読みましょう。AC氏もモデレータ氏も。
これに付属しているのはIAR社のEmbedded Workbenchの機能限定版で、 本格的に開発するには製品版が必要になるというのは正しいでしょう。
開発環境のソフトウェア以外にも、本格的な開発をするなら、まともなプログラマ(もちろん人ではなく書き込み器の方)やICEなどが欲しくなる場面も多いかと。
# #889693 [srad.jp]のAC氏の書き込みの後半部分に激しく同意。こんなコメントがプラスモデなんて。
IAR Embedded WorkBench [iarsys.co.jp]の製品版と比べると、 Cコンパイラの「4KBまで」という制限以上の差が有るんですが。(製品版はMSP430以外の石にも対応していますが、MSP430で使える機能に限っても色々と差があります。)
それに、本格的に業務で使う場合はサポートの有無も重要です。 サポートのないEDAツールなんて怖くて使えません。
# TIのサイト [tij.co.jp]で「シュミレータ」ってなってるのは、やっぱり趣味用だから?
なるほど、#889683 [srad.jp]の「仕事に使うのには」という部分を誤解していました。
確かに仕事でも評価が目的だったり製品に組み込まないような用途だったりするなら必要では無い場合も多いですね。 失礼しました。
#889818 [srad.jp]のコメントが#889683 [srad.jp]のコメントに対して 余りにも的を外したコメントをしているように思えたので、 つい突っこんでしまいました。 #889883 [srad.jp]のAC氏はそのくらい分かって書いているんだろうから、 #889618 [srad.jp]のコメントは外れてる、というのが本来の意図です。
annoymouse coward氏のコメント [srad.jp]が 「PIC/AVRの場合開発環境を揃えるのに10000円以上掛かるがこのキットなら全て込みで2800円なのでとても安い」と言っているのに対し、 #889683 [srad.jp]のコメントは、「本格的な開発環境で無ければPIC/AVRでも\2000円くらいで揃う、 MSP430でもPIC/AVRの場合の製品版と同様の本格的な開発環境を求めると10000円では済まない」、と言っていて、 それに対する#889618 [srad.jp]のコメントは、 「2800円に開発環境も含まれている」、という主張なので、 それに対する私のコメント [srad.jp]は、 「2800円に含まれている開発環境はPIC/AVRの場合の製品版と同様の物ではなく 所詮試用版に過ぎないので比較対象として間違っている」、というつもりでした。
# なら最初からそう書けと言われると痛いのですが。
ちなみに、こちらは余談ですが、Kickstart版の制限の一つとして、 Cコンパイラがアセンブリ言語では出力してくれない(バイナリが出る) という制限が有るらしいです。 使ってみたわけではないので詳しくは知りませんが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
世界最小? (スコア:3, 参考になる)
個人的には,注目すべきはその値段だと思います.2800円というのは物凄く安いです.同等のMCUとしてはAVRとかPICがありますが,AVRやPIC用で完成品の開発環境(キットでは無い)を揃えようとすると安くても10000円近く掛ります.これらMCUが対象とするマーケットを考えると,この金額の差はかなり大きいと思います.
Re:世界最小? (スコア:0, 余計なもの)
2800円の評価キット買ったとしても,本格的な開発するには別途プログラマ/デバッガを揃える必要があります.
アマチュアが自作する場合,PICならデバイス単体とシリアルポート接続(またはパラレルポート接続)の簡易プログラマの部品代はたかだか2000円程度におさまります.(ソフトはみんなフリーで揃う)
TIの2800円評価キットは,あくまでもマイナーな製品を売り込むために,お客さんが気軽に手に取って評価してもらう機会を作り出すマーケティング・ツールという位置づけでしょう.
(他の方の書き込みを読んで,slashdotに書き込んでいる人たちはソフト屋さんばかりでハードの自作をする人では無いことがよく分かりました)
Re:世界最小? (スコア:1, 参考になる)
リンク先をよく読もう。
2800円は統合開発環境込みだ。
Re:世界最小? (スコア:2)
> 2800円は統合開発環境込みだ。
リンク先を良く読みましょう。AC氏もモデレータ氏も。
これに付属しているのはIAR社のEmbedded Workbenchの機能限定版で、
本格的に開発するには製品版が必要になるというのは正しいでしょう。
開発環境のソフトウェア以外にも、本格的な開発をするなら、まともなプログラマ
(もちろん人ではなく書き込み器の方)やICEなどが欲しくなる場面も多いかと。
# #889693 [srad.jp]のAC氏の書き込みの後半部分に激しく同意。こんなコメントがプラスモデなんて。
Re:世界最小? (スコア:0)
>本格的に開発するには製品版が必要になるというのは正しいでしょう。
リンク先を良く読みましょう、apt氏。
これに付属しているのはIAR社のEmbedded Workbenchの機能限定版で、
>(アセンブラ、リンカ、シュミレータ、ソースレベル・デバッガ、4KBまでのCコンパイラ含む
とあります。機能限定というのはCコンパイラの「4KBまで」という制限でしょう。
この「4KBまで」というのが何を指しているのかよくわかりませんが(ソースのサイズ? 吐き出せるオブジェクトのサイズ? 生成できるバイナリのサイズ?)、ターゲットのプログラム容量がもともと2KBしかないので実質制限にはならないことと思います。
Re:世界最小? (スコア:1)
ですが、限定されている機能がそれだけなんて、何処に書いてありますか?
IAR Embedded WorkBench [iarsys.co.jp]の製品版と比べると、
Cコンパイラの「4KBまで」という制限以上の差が有るんですが。
(製品版はMSP430以外の石にも対応していますが、MSP430で使える機能に限っても色々と差があります。)
それに、本格的に業務で使う場合はサポートの有無も重要です。
サポートのないEDAツールなんて怖くて使えません。
# TIのサイト [tij.co.jp]で「シュミレータ」ってなってるのは、やっぱり趣味用だから?
Re:世界最小? (スコア:0)
>ですが、限定されている機能がそれだけなんて、何処に書いてありますか?
で、どんな機能が限定されてるんですか?
このツリーの流れは#889683以降、
> 2800円の評価キット買ったとしても,本格的な開発するには別途プログラマ/デバッガを揃える必要があります.
別途ツールを揃える「必要」が「ある」かどうかです。
余程機能に致命的な制限が掛けられているでもない限り、別途揃える「必要」はないと思いますが。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C9%AC%CD%D7&search_history=&kind=&kwassist=0
Re:世界最小? (スコア:1)
なるほど、#889683 [srad.jp]の「仕事に使うのには」という部分を誤解していました。
確かに仕事でも評価が目的だったり製品に組み込まないような
用途だったりするなら必要では無い場合も多いですね。
失礼しました。
#889818 [srad.jp]のコメントが#889683 [srad.jp]のコメントに対して
余りにも的を外したコメントをしているように思えたので、
つい突っこんでしまいました。
#889883 [srad.jp]のAC氏はそのくらい分かって書いているんだろうから、
#889618 [srad.jp]のコメントは外れてる、というのが本来の意図です。
annoymouse coward氏のコメント [srad.jp]が
「PIC/AVRの場合開発環境を揃えるのに10000円以上掛かるがこのキットなら全て込みで2800円なのでとても安い」
と言っているのに対し、
#889683 [srad.jp]のコメントは、
「本格的な開発環境で無ければPIC/AVRでも\2000円くらいで揃う、
MSP430でもPIC/AVRの場合の製品版と同様の本格的な開発環境を求めると10000円では済まない」、
と言っていて、
それに対する#889618 [srad.jp]のコメントは、
「2800円に開発環境も含まれている」、という主張なので、
それに対する私のコメント [srad.jp]は、
「2800円に含まれている開発環境はPIC/AVRの場合の製品版と同様の物ではなく
所詮試用版に過ぎないので比較対象として間違っている」、というつもりでした。
# なら最初からそう書けと言われると痛いのですが。
ちなみに、こちらは余談ですが、Kickstart版の制限の一つとして、
Cコンパイラがアセンブリ言語では出力してくれない(バイナリが出る)
という制限が有るらしいです。
使ってみたわけではないので詳しくは知りませんが。