アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
もういいかげん紙にはしたくない (スコア:3, すばらしい洞察)
しかし個人的には、プリントアウトを前提とした形で文書をまとめねばならないのは苦痛です。
画面で見ればわかるのに、せっせとプリントアウトしてる人も見かけます。ペーパーレスと言いながら実態はこんなもの。
昨今のグラフィカルインターフェースを持ったWikiなりblogツールなりがあれば、大半の文書は作成・流通・管理できるだろうと思えます。
そういった観点からは、Webワープロというのはなんだか後退のようにすら思われます。
Re:もういいかげん紙にはしたくない (スコア:0)
プリントアウトして蛍光ペンで印を付けないと理解不能な
仕様書とかを扱ったことがないということは分かりました.
Re:もういいかげん紙にはしたくない (スコア:0)