アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
いやいやいや (スコア:5, すばらしい洞察)
必要なのは二次流出(winny)阻止でなく
一次流出(私用PCへのコピー等)阻止でしょうに
Re:いやいやいや (スコア:0)
#車にエアバッグがついてるようなもんか?
Re:いやいやいや (スコア:0)
同乗者(関係者)、および車体(企業などの看板)をまもろうとして、
速度制限機構(起動禁止のしくみ)を入れるようなもののイメージです。
こう考えると、やむなしという気になりますね。
しかし、実態は カンガルーバンパー [google.co.jp] つきの車(情報の一次流出)で
無免許ドライバー(無知な漏洩者)に撥ねられた
集団登校の子供たち(情報漏洩された大量被害者)だとも
考えられるので、対策としてはいまいち感が否めません。
ただし、企業の情報セキュリティ担当者などからは、
対内、対外説明のために引き合いがありそうです。
実際に漏れてしまった機密情報に関しては手が出せない以上、
よくわかっていないエライ人に尋ねられたときに、こういうもので
対策していると説明できることは大切なことなのです。