アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
省庁の暴走を止めるのは誰の責任か (スコア:2, すばらしい洞察)
こんなときにチェック機構として機能するはずの野党が機能不全に陥っているのが痛い気がします。
Re:省庁の暴走を止めるのは誰の責任か (スコア:5, すばらしい洞察)
共産党…国民によって機能不全に陥らされた
社民党…与党のうま味を知ってるのでそもそも機能不全
その他…もともと自民党(与党)
チェック機構は働いてるけどマスコミが一切報道しないってのもあるんじゃまいか
特にPSE問題を最初に取り上げたのが赤旗だってのが如実に物語ってる
共産党も現実可能な解が多ければなぁ (スコア:2, 興味深い)
ちょっと前に綱領の改定があったみたいだけど、「ゆるせん!」って息巻いてる知人のヲサーンが居ました。
屍体メモ [windy.cx]
Re:共産党も現実可能な解が多ければなぁ (スコア:2, 参考になる)
とりあえずおまいさんはこのへん [jcp.or.jp]見て出直してこい。
Re:共産党も現実可能な解が多ければなぁ (スコア:1, 興味深い)
Re:共産党も現実可能な解が多ければなぁ (スコア:0)
遊んでても食っていける。
遊んでても食っていける (スコア:0)
みんながhack大好きなオタクみたいに放っておいても自分の技術を高めてくれるわけじゃないですし。
働いても食うだけで手一杯 vs 働かずとも資産が増える (スコア:0)
努力しても成果がでない、は能力不足として片付くとして、
成果が出てるのに収入に反映されない、とか、
努力も成果もないのに収入だけはある、なんてのが現状じゃないですか。
こっちも崩壊しそうだよ…
Re:働いても食うだけで手一杯 vs 働かずとも資産が増える (スコア:1)
というわけで成果主義経済というものを(ry
#私には資本などない
----- 傷の治療は傷より痛い -----