アカウント名:
パスワード:
今回の案件では妥当性を評価したのでしょうか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
無粋な突っ込み (スコア:5, すばらしい洞察)
個人的には国産物を選択されたって言うのが大きいかなと。
天琉陳(Teruching)
Re:無粋な突っ込み (スコア:2, すばらしい洞察)
激しく同意。
さらに言えば文章からは地方自治体で使われたら凄いみたいな印象を受けるけど、どうして?
むしろ民間企業で使われなければ意味がないと思うし、民間企業で使われた方が凄いと思う。
使っているところは使っているんだろうけど。
Re:無粋な突っ込み (スコア:0)
官尊民卑な考えの人がいまだに残っているんでしょう。
GPKI, LGPKIをはじめとするオレオレ証明書が最たるものですね。
「官の信頼性の根拠を民に託すわけにはいかない」んだとさ。
「官から民」がもはや目的と化しちゃってるくせに、変なところで守旧的なのね。
> むしろ民間企業で使われなければ意味がないと思うし、
民間ならプロプラと比較してコストや品質を勘案して決めるわけですけど、
県庁は何もわかってない自称改革派知事の鶴の一声で決まりますからねえ。
職員も知事の機嫌を損ねないことが最優先で品質は二の次。コスト?何それ?
Re:無粋な突っ込み (スコア:3, 興味深い)
>官尊民卑な考えの人がいまだに残っているんでしょう。
民間の中には、フットワークが軽いところもあるけど、概して自治体は保守的なところが多いでしょう。
その保守的な団体が採用したところがすごいという意味ではないでしょうか?
Re:無粋な突っ込み (スコア:0)
最近流行の自称「改革」派知事とやらは、
思いつきで前例と違うことをやりさえすればいいと勘違いしているバカばかりです。
で、今回の案件では妥当性を評価したのでしょうか?
成果物はどうでもいいから、意思決定に至るまでのプロセスを赤裸々に公開してくれと心から思う。
Re:無粋な突っ込み (スコア:1, 参考になる)
行政評価の作業自体にまだ無駄は多いけど、島根は頑張ってる方だと思います。