アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
素朴な疑問 (スコア:5, すばらしい洞察)
縛ろうとする考え方を批判するのなら俺にもわかるのだが、
なんらかの権利によるライセンスでもって、使用に対して
制限を設けるのは、ほかならぬGPL 自信がそうなわけで、
それと同じよ
Re:素朴な疑問 (スコア:3, すばらしい洞察)
明らかに「samba狙い撃ち」っぽい制限であるのが
問題であるのではないでしょうか?
「競合相手を想定して、競合を押さえるための公開(ライセンス)である」
と見えませんか?
競合相手をつぶすという
Re:素朴な疑問 (スコア:2, すばらしい洞察)
制限を科そう、っていうんですよね。
ZDnetのもと記事にもあるとおり、古いUNIXサーバの延命処置に
多くつかわれているので、これを抑えてWindowsへの置き換えを
促そう、という狙いでしょう。
すくなくともフェアなやり方じゃないのは確か。
機能やサービスの優位性で顧客を得るっていう本来の競争からは、
ほど遠い。