アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
オンデマンド慣れの次にくるモノ (スコア:5, 興味深い)
テレビに割ける時間は自分が見たいと思う番組のために
使い切ってしまうので、ノンベンダラリと「なんかやってかな?」
とテレビを見ることが少なくなる(皆無!?)。
するとそれ以前は当たり前だった、”放送時間に合わせて
テレビの前に座る”ということがアホらしくてできなくなる。
(なぜ俺様が番組の都合にあわせなきゃならん!?って)
これがオンデマンド慣れ状態。
次に
「なんで各家庭でそれぞれ同じデータをHDDに溜め込まなきゃならんの?」
という自然な疑問がわく。
そして願う。
欲の皮の突っ張った既得権者の皆さん
どうせ何れそうなるに決まってるんだから早く過去の番組も含めて
どっかからオンデマンドで見れるようにしてください。
多少は対価も払いますよ。
それに、オタオタしてると番組データを共有するナイス(違法)なp2pネットワークを
誰かが作っちゃいますよ。
Re:オンデマンド慣れの次にくるモノ (スコア:1, 参考になる)
>多少は対価も払いますよ。
これは本当に実現して欲しいですね。
一部VODもあるようですけど、見られる話数が制限されてたり(1話を見たいのに今週は10話から15話しか見られない、とか)するものが多いみたいですし。
レンタルビデオ屋より安めな料金で提供してくれれば嬉しいんですけどね。
ところで現時点でレンタルビデオ屋がそのままVODになったみたいなサービスってあるんでしたっけ?
>それに、オタオタしてると番組データを共有するナイス(違法)なp2pネットワークを誰かが作っちゃいますよ。
それ何て言うnyネットワーク(w
#ビデオに録画予約入れてたのに野球延長とか最終話だけ時間延長とかやられて撮り損ねたときにお世話になってたのでAC
HDDレコーダ買ったら撮り損ねる事なくなりました :-)
Re:オンデマンド慣れの次にくるモノ (スコア:0)
当然です。
テレビで再放送するときも、昔の番組をDVD化するときも、別途金を払えって、どこかの声優団体も言ってたでしょ。
期限決めずにいつでもOKにしたらいくら請求されるやら。
Re:オンデマンド慣れの次にくるモノ (スコア:1)
明確に契約書に記載していない番組については、やはり支払うべきだと思いますがね。
再放送なら回数分、DVDなら年月分で支払う額を減額していくっていうはアリだと思います。