アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
この手の騒ぎは何回かあるが (スコア:3, すばらしい洞察)
その辺のPCメーカーのバッテリ信頼性試験はどうなっているのか気になるところ。
#予備的に交換したら半年でCLIEが妊娠orz
Re:この手の騒ぎは何回かあるが (スコア:1)
「2005年1月1日~2005年1月10日に製造したもの」
とあるので、ロット不良と考える方が良いと思います。
こればっかりは信頼性試験を行っても見つけられませんよ。信頼性試験というのは性能を確認するための試験ですから。
製造工程の監査や管理工程の監査徹底と、契約等でキッチリしておいて、定期的な監査等やらないと徹底は難しいでしょう。
#それでもロット不良は出てくるものだけど、徹底することで頻度を下げ、不良が流出した時のダメージを最小限に抑えることが可能。
正直なところ、パック内部のマイコン等IC類のロット不良によるものか、それともセルのロット不良によるものか、パックとしての製造不良によるものか、のどれが原因かによってバッテリメーカーが支払う額が変わると思います。
場合によってはICメーカに最終的な請求が行く可能性だってあるんですよ。
なので、一概には決められないんじゃないかと…
Re:この手の騒ぎは何回かあるが (スコア:0)
日本語でおk