アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
暴言その1 (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:暴言その1 (スコア:1)
「暴言」とは思わないです。
発言を性格に記録し、かつ、出席者だけでなく国民にもすばやく伝達する点では、優れた方法です。
通常の会議だと、進度が遅くて使い物にならないかもしれません。しかし、国会レベルになると、国民の間での議論の時間も必要なわけです。少々時間がかかっても、きちんと議論したほうが良い法案もあるでしょう。
もちろん、今使われているチャットそのままでは、何かと不自由もありますが、これをベースにすれば、工夫次第で効率的な議論と記録が出来るかも???
(すみません、具体的にどうすればよいか考えてないです。)
それと、議事の記録を、速記という方法にこだわらなければ、委員会の答弁でパワーポイントなどを用いたプレゼンも有効になるのかもしれません。
Re:暴言その1 (スコア:0)
もちろん台本を読むわけですから「演技」が必要ですが、それはチャットでは表現できないことですし。
台本だけ読んでもつまらないでしょ。役者の演技込みじゃないと。
Re:暴言その1 (スコア:1)
ああ、そうか。台本読んでるだけですね。
ということは、国会の発言内容の大半は、既に何らかの形で文書になっている。
これを事前に入手できれば、速記録の手間はずいぶんと軽減されるはず。原稿と異なる部分だけ書き込んでいけばよいのですから。
また、質疑・答弁での駆け引きの都合で、事前に原稿を入手できなくても、終わった後には大部分は公開してもよいはず。これを元に出来れば、速記録を取らなくても、録音した内容を聞きながら、きちんとした議事録が作れるように思います。
それと、質問をうまくはぐらかして答弁している場合があります。そういうのは、文章として書き出すと、比較的容易に見つけられますが、聞いているだけだと気づきにくい。そんな質疑は時間の無駄。そういう面もあって、意外によいかも。チャット国会。
Re:暴言その1 (スコア:1)
無意味なオーバーアクションとか
かみまくりで何言ってるかわからないとか
自己陶酔しきって何言ってるかわからないとかが無くなって、
論旨がわかりやすくなるんじゃないかと。