アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
子を持つ親としては (スコア:2, 興味深い)
で、個人的な希望としては中学校ぐらいまでならば月に一度ぐらいであれば日曜日に親も参加型の授業をやってもらえるとありがたいかな。家庭かとか技術の時間で親と一緒に料理とか日曜大工
職業としてのプログラマ
Re:子を持つ親としては (スコア:0)
子供って教室で着替えとかするんでやっぱNG。
わざわざロリコンにえさをやる事も無いしね。
(´-`)。oO(でも、こっそり設置する先生とかいるんだろうなぁ
監視カメラ (スコア:1, すばらしい洞察)
これについては反対。
カメラを置いてイジメが無くなるとは思えない。 児童の狡賢さが助長され、よけい陰湿なイジメが行われるようになる。
#93448 [srad.jp]で書いてある通りのことが行われる。
生徒児童の様子に先生が常に関心を持つこと、誰かが先生にイジメについて言う勇気を持つことのほうが大切だと思う。
そもそもなんでイジメるのさ?おかしいと思わないのか?
イジメてる子どもってそれを普通じゃない行為だとは思っていない、それを見ている周りの子どももそれが普通じゃない行為だとは
Re:監視カメラ (スコア:0)
> イジメてる子どもってそれを普通じゃない行為だとは思っていない、
> それを見ている周りの子どももそれが普通じゃない行為だとは思わないことに問題があると思う。
ものすごく不思議で堪らないんですけど、
自分個人の「普通」が他人、しかも子供に通じるとお思いですか?
イジメの理由なんて何でも良いんですよ。
集団の中で少数の異なる何かを見付けるきっかけさえあれば。
それが子供達の「普通」です。
その集団は子供にとっての世界であり、その中で異質な
Re:監視カメラ (スコア:0)
>集団の中で少数の異なる何かを見付けるきっかけさえあれば。
>それが子供達の「普通」です。
そうか?「子供達の」普通なのか?
サンプル数が少なくてアレだが、1,2才児の行動をみてると、
むしろ「同じなにかを見付けるきっかけがあれば、仲間に
なろうとする」のほうが適切だと思うが。
すくなくとも、「排除に向かう」というのはどーだろ。
幼稚園に勤めてた友人にきくと、4才くらいの子供とその
母親の行動は、酷似してると聞くぞ。
人間って極端に学習能力が高い動物だから、集団のルールくらい
すぐに学びとってしまう。子供は大人をみているぞ。
「子は親の鏡」って言葉は、今も変わらず生きている。
Re:監視カメラ (スコア:0)
小中学生のイジメと幼児を比較するのは無理があると思うぞ。