アカウント名:
パスワード:
それより、携帯電話がカラオケのリモコンとして使えたときの方が感動した。
ってのは置いておいて、赤外線ってのは通信相手を明示的に選択するのには便利ですから、用途別で使われるでしょうね。 例の携帯電話の例でも、データ通信する相手同士を向かい合わせるって簡単な方法で相手を認識・選択出来るのは利点でもあると思います。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
携帯電話 (スコア:1)
まだ赤外線が主流だと思いますが。
これもいつかは取って代わられる日が来るんですかね~
3G携帯と2Gだとデータのやり取りがちょと面倒な現状
を考えると統一した方がよさげか。
#携帯電話がTVのリモコン代わりになったときは
#ちょっと感動したな
____
#風邪をひきました、脳が故障しています
#残念ながら仕様です。
Re:携帯電話 (スコア:3, 参考になる)
#ちょっと感動したな
それより、携帯電話がカラオケのリモコンとして使えたときの方が感動した。しかも、楽曲検索機能と連動していたのはすごく助かる。
十八番の曲を登録する機能もありがたい。
Re:携帯電話 (スコア:2, 参考になる)
調子に乗って、飲み放題謳い放題の店で連続入力してたら、そこのマスターに嫌な顔をされまつた。
#そりゃそうだよな、うん、そりゃそうだよ… orz
Re:携帯電話 (スコア:1, 参考になる)
この辺の人間なら当たり前に使いこなしてるのだろうけど、一般的な認知度は高くないと思うよ。
先日も電車で、ドコモの携帯同士のアドレスだか写真だかの交換をメールの手打ちでやってる女子高生見たし。
もちろん両方とも赤外線対応機種ね。
Re:携帯電話 (スコア:0)
>#ちょっと感動したな
ちょっとは感動したけど実用性はなし。
コタツから身を乗り出してでないと使えなかったから。
まあ、その前にZaurusとかPalmでも同じ失敗をしていたのだけど。
ってのは置いておいて、赤外線ってのは通信相手を明示的に選択するのには便利ですから、用途別で使われるでしょうね。
例の携帯電話の例でも、データ通信する相手同士を向かい合わせるって簡単な方法で相手を認識・選択出来るのは利点でもあると思います。
Re:携帯電話 (スコア:0)
メールがメインじゃないんですか?
# わかってる・・・わかってるけど・・・なAC。
# 赤外線で携帯同士でデータ交換してる人周りに居ないんだよなぁ。
# 赤外線非対応の携帯も多いし、それなら
# プロフィールデータから生成したQRコード見せた
# ほうが方が汎用性ありそうな気がする。
Re:携帯電話 (スコア:0)
Re:携帯電話 (スコア:0)
もちろん昔の端末を使いつづける人はどこにでもいますが、そうでなければ Bluetooth 付いてない端末使ってる人のほうが珍しいですよ。
Re:携帯電話 (スコア:1, 参考になる)
はて、あなたの脳内の「世界」がどのあたりなのか分かりませんが、
世界シェア1位と2位のノキアとモトローラの最新機種にも
載ってますよ、赤外線端子。