アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
Q. どんなサイトへの閲覧規制の経験がありますか? (スコア:1, おもしろおかしい)
# イントラで自慢げに紹介されていたが、見事にブロックされた
Re:Q. どんなサイトへの閲覧規制の経験がありますか? (スコア:1, 興味深い)
そもそも、お客様の環境に触るなら、お客様からの許可を得る必要があります。
# 実際に事故があったらしい。もちろんAC
Re:Q. どんなサイトへの閲覧規制の経験がありますか? (スコア:0)
どう大変なのかぜひ教えて欲しい。
>そもそも、お客様の環境に触るなら、お客様からの許可を得る必要があります。
そ ん な ば か な
># 実際に事故があったらしい。
っておおい!!そりゃ「自社で構築したサイト」にセキュリティホールがあったって事だろ?
それはアク禁とかとは別次元で危ないって。
Re:Q. どんなサイトへの閲覧規制の経験がありますか? (スコア:0)
#パソコンショップで買ったパソコンにセキュリティホールが発見されたからって、
#その店の店員が勝手に自分のマシン弄ったら嫌だろ?
Re:Q. どんなサイトへの閲覧規制の経験がありますか? (スコア:0)
#947883のような意識レベルなら、やりかねないかもしれませんが。
たとえば、楽天のシステムを納入している会社の人間が、開発環境と間違えてホンモノのサイトで「うはw俺1000000個注文したwww」なんてことをしてしまったとしましょう。
お客様経由で店子から調査依頼が来て、調べてみたら社内からのアクセスだったことが判明、なんてのは非常にマズイわけです。
# 楽天は例に出しただけで、実際には業種からして全然違います。構図は似たようなもんですが。
Re:Q. どんなサイトへの閲覧規制の経験がありますか? (スコア:0)
開発環境と実際のサイトを間違えるなんて、そりゃ開発体制がまずいんじゃないか?
Re:Q. どんなサイトへの閲覧規制の経験がありますか? (スコア:0)
どうやら俺は買い物のつもりでメンテしてたらしいな。
知らない間に設定まで変えちゃったのか。
Re:Q. どんなサイトへの閲覧規制の経験がありますか? (スコア:0)