アカウント名:
パスワード:
「質が下がった」を定量化できれば納得できると思うけど、雑誌でも続けて購読している人にとっては質が下がってくるように思うことが多いんじゃない?
続けている人は、何がどのように書かれるかとかをだんだん学習するわけで、最初は面白く思ったものも繰り返しになればつまらなく感じる。かといって続けている人のレベルに合わせて進化していったら、新しい人は入って来れなくなってしまうしね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
相変わらずですなぁ(^^; (スコア:0, 荒らし)
と言うか、ACの発言の質自体も落ちてきてる感がするんだけど.......
#わしも人の事は言えぬが
Re:相変わらずですなぁ(^^; (スコア:1, すばらしい洞察)
1~2年前から今度はAC書き込みの質が著しく低下。
特にこの一年ほどは技術関連のストーリーがまったくのびなくなった。のびるときは技術と関係のないネタで盛り上がったとき。
今じゃ、オープンソースコミュニティからもオタクコミュニティからも重要視されない辺境になった感じがします。辺境は辺境でけっこう楽しいので、私は好きですけども。
Re:相変わらずですなぁ(^^; (スコア:2, 興味深い)
「質が下がった」を定量化できれば納得できると思うけど、雑誌でも続けて購読している人にとっては質が下がってくるように思うことが多いんじゃない?
続けている人は、何がどのように書かれるかとかをだんだん学習するわけで、最初は面白く思ったものも繰り返しになればつまらなく感じる。かといって続けている人のレベルに合わせて進化していったら、新しい人は入って来れなくなってしまうしね。
Re:相変わらずですなぁ(^^; (スコア:2, 興味深い)
↓
月刊誌から季刊紙に ←いまこのへん
↓
急な路線変更
↓
休刊
というイメージですか。
人のことはいえないけど、昔にくらべるとやっぱり質は落ちてきてる気がします。
面白くないものを繰り返すという意味では、「赤い→3倍ですか」的な
話題のマンネリズムもあるけど、技術的なニュースの雑談サイトといいつつ
/.jpのシステム自体の問題点(特にリンクタグ)については放置された状態続きましたし。
使いにくいシステムよりは、使いやすいシステムのほうに
みんな流れていくんじゃないですかね。
slashcodeの使い勝手が日本人に(?)マッチしないのかな、とも思ってますけど。
モデレーションはマイナスなしのプラスだけでバンバンM1まわして
…つー運用を1ヶ月だけやってみるとか、そういう小回りも効かなさそうですし。
なんてグチってしまいましたが、5周年おめでと~&関係者乙