アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
実験だからね (スコア:1)
展示物の詳細な情報を、さまざまな手段で利用者に渡して、活用して欲しい。
その為の手段として、何が効果的なのかは、実際やってみなくちゃ判らない部分もあるだろう。
いきなり、DSやら無線LANを使って失敗したのでは話にならない。
まずは、できるところから手探りでやっていくのは良い事。
配布手段をWebでのダウンロードにすれば、コストもかからない。
簡単にコンテンツが用意できるとなれば、htmlは最適。
Webで配ったhtmlコンテンツを保存し持ち運べるとなると、PDAやPSPって事になる。
子供が使えるものとなると、PSPしか残らない。
PSPの動画とかDSに対応するとか、他と協力するとかは、実験結果を見てやればよいのですよ。
Re:実験だからね (スコア:2, すばらしい洞察)
「はじめにPSPありき」が見え見えなんだよ。
少なくとも国立機関でやって欲しいことじゃないな。
Re:実験だからね (スコア:0)
とも思ったが、「ゲーム機」じゃなく「PSP」と比較したら圧倒的に携帯の方が多いか。
Re:実験だからね (スコア:2, すばらしい洞察)
「携帯」じゃなく「特定機種」と比較したらどうなんだろう?
PSPにしたのは他のコメントにあるように、
・ブラウザが最初からついている
→HTMLでOKなので作りやすい
・PCで取得したコンテンツをローカルに保存してみる事ができる
→会場のネットワーク環境や、複数ファイルをまとめて扱う方法を心配しなくてよい
という事の他、
・ある程度、それも子供にメジャーな手軽に持ち運びできる特定機種
→見栄えやデータの移し方、操作方法などの確認、説明がしやすい
ってのもあるかと。