アカウント名:
パスワード:
高慢なことを言って、生きていく当てもないのに我慢できないからと国際連盟から脱退してたけど
そりゃ違うでしょ。欧米との利権争いが激化するなかで、中国およびロシアまで含めた対日本包囲網ができ上がったために、しかたなくアジア独自路線に活路を見出そうとしたわけです。連合国側だって、その段階で
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
ほんとにできるのか? (スコア:1, すばらしい洞察)
ノーベル賞を取らなくたって、優れた人たちは研究者でも技術者でも今たくさんいるでしょう。そういう人たちを発掘して認めようという努力もせず、援助も与えず、日本の独創的な技術や学問を殺してきたツケが回ってきているよね。今の日本は。
過去を振り返り、今後をうらなう
Re:ほんとにできるのか? (スコア:1)
-- wanna be the biggest dreamer
Re:ほんとにできるのか? (スコア:0)
そりゃ違うでしょ。欧米との利権争いが激化するなかで、中国およびロシアまで含めた対日本包囲網ができ上がったために、しかたなくアジア独自路線に活路を見出そうとしたわけです。連合国側だって、その段階で
Re:ほんとにできるのか? (スコア:0)
それがしかたないとか活路を見い出すとかいって、頭の中で肯定化されてるあなたこそ、全く歴史から学んでないように見えますよ。
高慢な姿勢を改めて共存するための努力をすれば、戦争なんぞしなくても活路は開けたはず。
本当は戦争をした
Re:ほんとにできるのか? (スコア:0)
生存権が脅かされている場合においては容認されることもある意見です。
>高慢な姿勢を改めて共存するための努力をすれば、戦争なんぞ
>しなくても活 路は開けたはず。
まあ、いきなり無条件降伏って手もあるにはあるけど。
只、それで完全に避けられるか?って言われればどうだか。
所詮、戦争は金計算ですから。トータルでプラスだと思えばやるのでは?また相手もそう。
只、その金計算がきちんと国全体の事としてなされていればまだマシなんだけども、自分の金計算しかしない奴もいたりするので混乱
Re:ほんとにできるのか? (スコア:0)
>生存権が脅かされている場合においては容認されることもある意見です。
僕もこの辺には同意ですが、
>所詮、戦争は金計算ですから。トータルでプラスだと思えばやるのでは?また相手もそう。
>只、その金計算がきちんと国全体の事としてなされていればまだマシなんだけども、自分の金計算しかしない奴もいたりするので混乱するんですよね。
に関しては異を唱えたいと思います。
国全体の損得と言ったって、政府とそれに群がる資本家の損得しか計算される可能性はないと思います。
文化的なことをのぞけば、降伏したって大きな差のない環境に置かれる人々にとっては、
兵器の生産費用や敵の攻撃による被害の負担の方が、戦争回避の不利益よりたぶん大きいです。
他国(対戦国本国を含むかどうかは微妙)を植民地状態にして、国民に上流的な生活を送らせてやろうという
厚意(!?)が政府にもしあったとしても、そういう前近代的な発想を、文明国を名乗る国家の政府が持つのはまずいと思われます。
資本主義的な拡大欲求そのものが文明的ではないということもあるので、
列強が植民地政策をとっている時点でどこかの国によるどこかの蹂躙は避けられなかったのでしょう。、
旧日本政府が特別にヤバかったわけではなく、国際的に普通だったけど、
その当時の普通というのがロクでもなかったということです。
ゆえに、戦争を起こすほどの利権というやつは、他者(この場合は植民地)の人権を踏みにじる事によってぐらいしか
発生しえないので、自国の収支がプラスになっても、戦争が悪であることは変わりがないと思います。