アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
災害予防演習 (スコア:1, 参考になる)
将来、高い確率で衝突が懸念される天体が発見されたときのためのいい練習になると思うんですが。
Re:災害予防演習 (スコア:1)
『数百万枚ものミラーで太陽光線を集光させ、焦点させる極めて単純な仕組みではあるが威力は絶大。焦点では太陽の表面温度ほどに達する』とのことなので。これなら、小惑星を長い時間掛けて燻せます。
普段は太陽光発電で平和利用して、有事には兵器に転用できると。
「ソーラーレイ・システム」ではないという(専門用語は難しいなあ)。
-- 猫が寝込んだ、桶屋でOK
Re:災害予防演習 (スコア:1)
別に鏡じゃなくても、太陽電池+レーザでもいいのかもしれんけど
溶けたとこからの噴出ガスで軌道が変ってくれたらいいんだし
「それがどうした、おれたちには関係ない」
Re:災害予防演習 (スコア:0)
solar system ってまんま太陽系ですが。