アカウント名:
パスワード:
堂々と自分のサイトで責任者や連絡先を明記してやれば良いんです。
実際、それによりYouTubeやニコニコ動画は刑事事件化せずに民事として処理を行われていますよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
Share初云々よりも (スコア:0, フレームのもと)
じつは投稿した動機はShare初云々ということよりも、
逮捕まで至ってしまったということについての皆さんの意見を聞きたかったからなのですが、
問題提起の部分は編集されてしまったようなので、書き込ませてもらいます。
今回の逮捕の理由となった「ガンダム」「コードギアス]などは、
youtubeやニコニコ動画などでも無断で公開されています。
これらのサイトでは、「権利者からの要求で削除」という対応でおさめています。
こういったファンによる営利目的でない無断公開に関しては、
角川グループのように許容するわけではないが、
Re: (スコア:2, 興味深い)
> これらのサイトでは、「権利者からの要求で削除」という対応
動画共有サイトは削除要請というコントロールが一応可能だが、P2P にはそれが無い。
あるいは、逮捕という見せしめによる抑制しかコントロールする術が無い。
Re: (スコア:1)
>あるいは、逮捕という見せしめによる抑制しかコントロールする術が無い。
確かにそうですね、P2Pでは発信元を特定するのが困難で、
アニメ制作会社がそれを行うのは不可能なことなのかもしれません。
権利者側としては捜査権をもつ警察に依頼するしかなかったとすれば、
告訴も仕方ないのかなとも思います。
ただ、つねに公権力に頼るというのも考えものです。
Re: (スコア:1, 参考になる)
今回のような著作権侵害はあくまでも営利行為に対する権利侵害であるため民事訴訟手続きで公開差し止めや損害賠償を求めるのが適切であるはずです。
ところが法的手段に訴える相手を確定するために通信事業者に情報開示請求を行っても電気通信事業法第四条を盾に拒否されます。
これは憲法に定められた通信の自由を守るためには当然のことであって、刑事事件として警察で立件してもらい、捜査協力要請書または裁判所から捜索差押許可状を発行してもらうなど公権力の介入が必須となります。
つまり、基本的人権と経済活動権の両立のために公権力の介入を常に必要とする社会システムになっているということです。
勘違い為されているのかもしれませんが、令状発行する裁判所も公権力(司法権の行使)ですよ。
Re:Share初云々よりも (スコア:1)
私は権利者とプロバイダなどで、直接侵害をしている人に警告、要求を出すなどができないものかと考えていました。
ただ、ご指摘のとおり通信の秘匿等で保護される部分は公権力に頼らざるえないということですね。
公開している側の意識の低さがすべてといえばそれまでなのですが、
違う方法がないものかと考えてしまうのです。
Re: (スコア:0)
堂々と自分のサイトで責任者や連絡先を明記してやれば良いんです。
実際、それによりYouTubeやニコニコ動画は刑事事件化せずに民事として処理を行われていますよ。
Re: (スコア:0)
スラッシュドット・ジャパン | コミック全ページを無断配信していた 464.jp 遂に逮捕 [srad.jp]
逮捕されるときはされますよ。
#結局はコンテンツホルダー次第って事では。親告罪だし。
Re:Share初云々よりも (スコア:1)
「堂々と(中略)明記してやれば逮捕されない」
と言っているわけではなく、
「堂々と(中略)明記してやれば、公権力に頼らずに発信元を特定して権利者が直接侵害をしている人に警告、要求を出すなどできるのでは」
と言いたいのだと思いますよ?