アカウント名:
パスワード:
仕事はたくさんあると思いますが、収入は 1/10 ぐらいじゃないですか?経済格差がそれぐらいありますから。
ちなみにその土地の金銭感覚をつかむにはタバコを買うのがいいです。日本での200円が現地通貨でいくらになるかがわかります。 先進国でも途上国でもこれでわかってしまうのが不思議。
嗜好品が目安になると言うのはわかります。 ただ中国だと国産品と外国産で三倍から五倍くらい値段が違ったと思いますが。 現地の人が吸ってた嗅ぎタバコとかだと数百回分が百円しなかったです。普通の紙巻だと国産が30円位、俺が吸ってた外国産が150円くらいでしょうか。 国産でも紅塔山(ほんたーしゃん)だとそれくらいしましたが。
仕事はたくさんあると思いますが、収入は 1/10 ぐらいじゃないです か?経済格差がそれぐらいありますから。
クロック数と体感スピードとは違うということをお忘れなく。収入はたしかに1/10かもしれないが、日常生活の費用も安いから実際の感覚 はそうなに変わらないと思います。むしろ生活するときの便利さとその土地の文化になじめるかどうかが問題でしょう(私の場合秋葉原から遠いのが痛かったりして)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
中国で仕事するといいかも (スコア:4, 興味深い)
Re:中国で仕事するといいかも (スコア:2, すばらしい洞察)
仕事はたくさんあると思いますが、収入は 1/10 ぐらいじゃないですか?経済格差がそれぐらいありますから。
ちなみにその土地の金銭感覚をつかむにはタバコを買うのがいいです。日本での200円が現地通貨でいくらになるかがわかります。 先進国でも途上国でもこれでわかってしまうのが不思議。
Re:中国で仕事するといいかも (スコア:2, 興味深い)
いや、ビッグマックを買うのがいいらしいぞ。
マックは世界中どこにでもあるし、どこにいっても同じ味なんで。
ということで、ビッグマック・インデックス [economist-japan.com]なる経済指数もある。
#本当は購買力平価をわかりやすい形で表すために作られたらしいのだが。
Re:中国で仕事するといいかも (スコア:1)
とりあえず香港は違いました。
パンの部分が酸っぱい感じでした(品質の違い?)
味付け自体も地元人に会わせて甘め?にしてありましたよ。
吉牛も似たような感じで...美味しくなかった(泣)
Re:中国で仕事するといいかも (スコア:0)
なんで日本で売らないんだろう?
Re:中国で仕事するといいかも (スコア:0)
# お腹がへったのでAC
Re:中国で住むというのもいいかも (スコア:1)
Re:中国で仕事するといいかも (スコア:0)
えー。
じゃ、日本の250円は米国では700円くらいですか?
Re:中国で仕事するといいかも (スコア:1)
嗜好品が目安になると言うのはわかります。
ただ中国だと国産品と外国産で三倍から五倍くらい値段が違ったと思いますが。
現地の人が吸ってた嗅ぎタバコとかだと数百回分が百円しなかったです。普通の紙巻だと国産が30円位、俺が吸ってた外国産が150円くらいでしょうか。
国産でも紅塔山(ほんたーしゃん)だとそれくらいしましたが。
Re:中国で仕事するといいかも (スコア:1)
はすかわ
Re:中国で仕事するといいかも (スコア:0)
Re:中国で仕事するといいかも (スコア:0)
クロック数と体感スピードとは違うということをお忘れなく。収入はたしかに1/10かもしれないが、日常生活の費用も安いから実際の感覚 はそうなに変わらないと思います。むしろ生活するときの便利さとその土地の文化になじめるかどうかが問題でしょう(私の場合秋葉原から遠いのが痛かったりして)
Re:中国で仕事するといいかも (スコア:1)
収入が下がった分、そうした面でしわ寄せがくるのでは、、
Re:中国で仕事するといいかも (スコア:0)
日本とあまり変わらない価格だった。
マクドナルドは日本よりも高かったような気がする。
それに、その辺の日本人が中国に行ったら、中国人に騙されまくる
可能性が大。
中国人、そんなに甘くないアルヨ。
#既に騙されて農薬ベトベトのほうれん草食わされたばかりでしょ。