アカウント名:
パスワード:
キーボードとマウスでいちいち切り替えてたら、肩が凝って仕方ないでしょう。
だから、ヘビーユーザはキーボードで全部操作する。ブラウザもショートカットキーで操作する。
キーボードで全部操作するにしても、カーソルキーやBS、DEL、ENTERを押すと小指が疲れるので、^h、^j、^d、^f、^bなどで代用する。
肩がこらないマウスを選ぶと幸せになりますよ。同じウィンドウ内では、マウスを使わずhjklですけど。
PCヘビーユーザーにはヘビーゲーマーも含まれると思いますが、そのゲームの中でもFPS系ではマウスとキーボード両方が必須で、たまに変態的なキーボード(もしくはマウス)を使って片方だけにしてる希有な人もいますが、ほぼ大半が併用してると思いますよ。
むしろ、ホームポジションって肩がこる姿勢だと思いますよ。両手を前方にだして固定した状態でずっといるわけだから。同じ姿勢をずっと続けてるから、たまに動いた時に痛みが来るのでは?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
ヘビーな人はマウスはつかわないのでは (スコア:3, すばらしい洞察)
キーボードとマウスでいちいち切り替えてたら、肩が凝って仕方ないでしょう。
だから、ヘビーユーザはキーボードで全部操作する。
ブラウザもショートカットキーで操作する。
キーボードで全部操作するにしても、カーソルキーやBS、DEL、ENTERを押すと小指が疲れるので、
^h、^j、^d、^f、^bなどで代用する。
Re:ヘビーな人はマウスはつかわないのでは (スコア:2)
肩がこらないマウスを選ぶと幸せになりますよ。
同じウィンドウ内では、マウスを使わずhjklですけど。
May the source be with you... always.
Re: (スコア:0)
PCヘビーユーザーにはヘビーゲーマーも含まれると思いますが、そのゲームの中でもFPS系ではマウスとキーボード両方が必須で、たまに変態的なキーボード(もしくはマウス)を使って片方だけにしてる希有な人もいますが、ほぼ大半が併用してると思いますよ。
Re: (スコア:0)
むしろ、ホームポジションって肩がこる姿勢だと思いますよ。
両手を前方にだして固定した状態でずっといるわけだから。
同じ姿勢をずっと続けてるから、たまに動いた時に痛みが来るのでは?