アカウント名:
パスワード:
著作権の切れたクラシック音楽でも、その楽譜の印刷物には著作権はあるらしい
「版面権」のことをおっしゃってるんですか? だとすると、そもそも日本の著作権法では認められていない権利ですよ。もし「版面権」じゃないのなら、どういう「著作権」のことなのか、判例あるいは法的根拠を示して下さると幸いです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
コートと表 (スコア:1)
印刷物の文字コード表にはあるかもしれない。
著作権の切れたクラシック音楽でも、
その楽譜の印刷物には著作権はあるらしいし。[要出展]
版面権? (スコア:1)
「版面権」のことをおっしゃってるんですか? だとすると、そもそも日本の著作権法では認められていない権利ですよ。もし「版面権」じゃないのなら、どういう「著作権」のことなのか、判例あるいは法的根拠を示して下さると幸いです。