アカウント名:
パスワード:
ドル83円で計算すると$11,000は91万円 [google.co.jp]になりますが、91万円と100万円の違いで、何か議論の内容が変わるのでしょうか?ちなみに、元の、本家/.ストーリーでは$13,000(=108万円)ってなってる。
こういうのは数値のオーダーが重要であり、細かい数値を見ても意味はないと思います。91万円とか108万円みたいな細かい数字を出すよりは「およそ100万円」で十分。
そんな秒単位で変わる指標に追従できるわけ無いんだから細かいこと言わない。投稿時点で82円切ってるみたいだけど、それでも90.2万でしょ?ざっくり100万でいいじゃん。どうしても気になるなら宇宙の年齢でも数えとくといいかもよ。
投稿時点で82円切ってる
とか書かれたまさにそのとき、日銀介入により84円まで戻しましたね。ドル円レートの追従が如何に馬鹿馬鹿しいかよくわかりました ;-)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
11,000ドル(およそ100万円) (スコア:0)
Re:11,000ドル(およそ100万円) (スコア:3, おもしろおかしい)
このコメントがでて半日、未だ100万円をベースにしたコメント多数
モデレーターと編集者の方、是非対応をお願いします
Re:11,000ドル(およそ100万円) (スコア:4, すばらしい洞察)
ドル83円で計算すると$11,000は91万円 [google.co.jp]になりますが、91万円と100万円の違いで、何か議論の内容が変わるのでしょうか?
ちなみに、元の、本家/.ストーリーでは$13,000(=108万円)ってなってる。
こういうのは数値のオーダーが重要であり、細かい数値を見ても意味はないと思います。
91万円とか108万円みたいな細かい数字を出すよりは「およそ100万円」で十分。
Re:11,000ドル(およそ100万円) (スコア:1, すばらしい洞察)
そんな秒単位で変わる指標に追従できるわけ無いんだから細かいこと言わない。
投稿時点で82円切ってるみたいだけど、それでも90.2万でしょ?ざっくり100万でいいじゃん。
どうしても気になるなら宇宙の年齢でも数えとくといいかもよ。
Re:11,000ドル(およそ100万円) (スコア:2)
とか書かれたまさにそのとき、日銀介入により84円まで戻しましたね。
ドル円レートの追従が如何に馬鹿馬鹿しいかよくわかりました ;-)