アカウント名:
パスワード:
思いつきで簡単に人身売買ができるってのがどうにも。
日本ではどれぐらいの難易度なのかな。
人身売買っていう話だと、日本はむしろアジアの女の子たちを買う側。ユネスコあたりの調査では、世界の中でもわりと悪質な方の国ってことになってたと思う。
フィリピンパブあたりで札束ひけらかすと、わりとあっさり買えるんじゃない?
>フィリピンパブあたりで札束ひけらかすと、わりとあっさり買えるんじゃない?
さすが、「お前の子供売れ」といってもあっさい売ってくれないと思いますよ。なんせ、フィリピンパプで子連れで来ているのは、ほとんどいませんし、子持ちでも子供は本国ってパターンばかりで、「あっさり」は無理ですよ。
本国にいる子供の写真を大事そうに見せてくれたりしてして、「お前、それ商売の害だぞ」とつっこんだことがあったりします。
いやいや。元コメントを書いた時点では人身売買一般のつもりでした。トピックの赤ちゃん売買だけでなく。売春だけの話でもなく。
「俺さ、まとまったカネが手に入ることになったから、俺もパブ開こうかなと思うんだけど、女の子はどこにいけば用意してくれるの?カネと女の子が寝泊まりする箱はあるんだけど。もちろん仲介料は払うぜ。」ってカウンターの奥にいたりいなかったりする人に持ちかけるんですよ。
そうやって斡旋される人たちの何パーセントかは人身売買に相当するだろうってことです。つまりそういうところに働いてる人たちのある程度は人身売買されて(
>つまりそういうところに働いてる人たちのある程度は人身売買されて(その筋の人たちにカネでやりとりされて、給金をピンハネされたあげく)>日本で働いているってことが言いたかった。で、それを何となく許す社会の空気はあるよねって話。
まぁ、借金のカタに..というのもあるそうですけどね。
>アジアの若い女の子の人身売買市場の消費地としての日本が、その報告書では問題になっていたとおもいます。
日本は近いし、敢えて言えば、当時の唯一の「金もっているアジアの国」でもあったからね。近隣の富める国が貧困国の売春婦とその家族を養っているという図式は、結構あるからね。日本だけに限らないわけな。まぁ、だからといってそれが良い事か?っつーとわからん。買春せずに売春婦の収入を確保させる手段があったら、よいのだけどね。
>確か、何年か前のナショナルジオグラフィックあたりでそういう記事を読んで、少し調べてみたらそういうことになっていたはず。
いや、調べなくてもわかるさ。理屈をちょっと考えたらね。そして、世界最古の商売のひとつで、それが延々と成立しているという歴史をちょっとみてみたらわかります。正当な対価と衛生が整えば、それなりに許している国もあることですので、「売春かどうか?」が問題というより、現場にたつ技術者さんたちの報酬とか生活環境が問題なんでしょうね。そういう面では、どこぞの国のIT産業も同じ構造といえると思いますよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
ゲーム云々より (スコア:0)
思いつきで簡単に人身売買ができるってのがどうにも。
日本ではどれぐらいの難易度なのかな。
Re: (スコア:1)
人身売買っていう話だと、日本はむしろアジアの女の子たちを買う側。
ユネスコあたりの調査では、世界の中でもわりと悪質な方の国ってことになってたと思う。
フィリピンパブあたりで札束ひけらかすと、わりとあっさり買えるんじゃない?
Re: (スコア:1)
>フィリピンパブあたりで札束ひけらかすと、わりとあっさり買えるんじゃない?
さすが、「お前の子供売れ」といってもあっさい売ってくれないと思いますよ。
なんせ、フィリピンパプで子連れで来ているのは、ほとんどいませんし、
子持ちでも子供は本国ってパターンばかりで、「あっさり」は無理ですよ。
本国にいる子供の写真を大事そうに見せてくれたりしてして、
「お前、それ商売の害だぞ」とつっこんだことがあったりします。
Re: (スコア:1)
いやいや。元コメントを書いた時点では人身売買一般のつもりでした。トピックの赤ちゃん売買だけでなく。売春だけの話でもなく。
「俺さ、まとまったカネが手に入ることになったから、俺もパブ開こうかなと思うんだけど、女の子はどこにいけば用意してくれるの?
カネと女の子が寝泊まりする箱はあるんだけど。もちろん仲介料は払うぜ。」
ってカウンターの奥にいたりいなかったりする人に持ちかけるんですよ。
そうやって斡旋される人たちの何パーセントかは人身売買に相当するだろうってことです。
つまりそういうところに働いてる人たちのある程度は人身売買されて(
Re:ゲーム云々より (スコア:1)
>つまりそういうところに働いてる人たちのある程度は人身売買されて(その筋の人たちにカネでやりとりされて、給金をピンハネされたあげく)
>日本で働いているってことが言いたかった。で、それを何となく許す社会の空気はあるよねって話。
まぁ、借金のカタに..というのもあるそうですけどね。
>アジアの若い女の子の人身売買市場の消費地としての日本が、その報告書では問題になっていたとおもいます。
日本は近いし、敢えて言えば、当時の唯一の「金もっているアジアの国」でもあったからね。
近隣の富める国が貧困国の売春婦とその家族を養っているという図式は、結構あるからね。
日本だけに限らないわけな。まぁ、だからといってそれが良い事か?っつーとわからん。
買春せずに売春婦の収入を確保させる手段があったら、よいのだけどね。
>確か、何年か前のナショナルジオグラフィックあたりでそういう記事を読んで、少し調べてみたらそういうことになっていたはず。
いや、調べなくてもわかるさ。
理屈をちょっと考えたらね。そして、世界最古の商売のひとつで、それが延々と成立しているという歴史をちょっとみてみたらわかります。
正当な対価と衛生が整えば、それなりに許している国もあることですので、「売春かどうか?」が問題というより、現場にたつ技術者さんたちの報酬とか生活環境が問題なんでしょうね。
そういう面では、どこぞの国のIT産業も同じ構造といえると思いますよ。