アカウント名:
パスワード:
あの給油用パイプが、どうやって出入りするかが気になります....
米空軍式空中燃料受給装置ならば、パイプを出す必要もないし、コネクティングは給油機側が制御するので、無人受給油機側にはより容易。
# この点、空軍式・海軍式が未だ並立している米軍は、旧大日本帝国軍を笑えねえ。
今回のX-47は海軍機なのでプローブアンドドローグなんですよね。だから無人機側の制御がちゃんとできているという点がポイントなんだと思います。(パイロットでもうまくできず作戦の途中で引き返すという事例もありますし・・・)
フライング・ブーム式とプローブアンドドローグ式はどちらも一長一短があるので、空軍と海軍でそれぞれに合った方式を選んでいるのだと思います。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
動画しかみてませんけど.... (スコア:2)
あの給油用パイプが、どうやって出入りするかが気になります....
Re: (スコア:0)
米空軍式空中燃料受給装置ならば、パイプを出す必要もないし、コネクティングは給油機側が制御するので、無人受給油機側にはより容易。
# この点、空軍式・海軍式が未だ並立している米軍は、旧大日本帝国軍を笑えねえ。
Re:動画しかみてませんけど.... (スコア:1)
今回のX-47は海軍機なのでプローブアンドドローグなんですよね。
だから無人機側の制御がちゃんとできているという点がポイントなんだと思います。
(パイロットでもうまくできず作戦の途中で引き返すという事例もありますし・・・)
フライング・ブーム式とプローブアンドドローグ式はどちらも一長一短があるので、
空軍と海軍でそれぞれに合った方式を選んでいるのだと思います。
眠気と戦う活字中毒者