アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
おつかれ (スコア:2, 興味深い)
昔っから今までネスケ使い続けてたけど、もうIEでいいや。
昔はIEよりネスケが使いやすかった。4.7xまでは。
でも6以降のネスケはとても使いづらく、それでもセキュリティぼろぼろのIEよりましかなと使ってた。
けど、IEも最初にひと手間かけて機能を殺せばある
たぶん「叩き」は覚悟の事だろうけど、本音だよね (スコア:2, 興味深い)
4.7ぐらいまでのネスケは本当に使いやすい、いいブラウザだったと思う
職場(Win)でも家庭(Mac)でも使いやすかったし人に勧められるブラウザだった
どう考えてもそれ以降のネスケは全く違うものになっちゃったし
無理してまでWin環境でIE以外を使うこたぁ無いなって思う(OS全体がなにがなんでもIE使わせたろって感じだしね)
家庭でのMac環境でもiCabや、
Re:たぶん「叩き」は覚悟の事だろうけど、本音だよね (スコア:2, 参考になる)
Mac版のIEは不具合多数の上に開発終了だし、iCabやOmniは無償とは言い難いし、Safariに至っては、日本語の行頭の全角スペースを無視しちゃうなんてのをはじめとするユニークな(爆)レンダリング実装と、やはり不安定さを未だに抱えてます(おうおうにしていきなり落ちる)。
というわけで、自分のMac環境(OS X)では、未だ標準ブラウザはネスケです。総合的に一番マシだったから。
4.7までの良さに異論はないんだけど、7.xは悪くないよ。ホント。6.xが、あたかも一太郎7のようなポジションで、評判をガタガタにしちゃったのが痛かったかな~。
とりあえず、解決方法はある。 (スコア:2, 参考になる)
Hetima Safari Hack(Application Enhancer版)を入れることで解消可能です。
http://hetima.com
Application Enhancer版はApplication Enhancerが必要です。
http://www.unsanity.com/haxies/ape/
InputManager版も入れておくといいかもしれません。
ブックマーク検索、ファビコン無効が追加されます。
リンク先には、キャッシュによる文字化けの対処方も載っていました。
Re:たぶん「叩き」は覚悟の事だろうけど、本音だよね (スコア:1)
しまったのは本当にマズかった。IE 6.0 for Mac OS Xは準備出来ていたとい
う話を聞きかじっているんですが、Safariの登場で握りつぶしたのでしょうね。
MSN for Mac OS Xでは、Webブラウザは最新のTasman使ってますから、
これがIE 6.0で開発されていたものなのでしょう。 Tantek Çelik [tantek.com]
Re:たぶん「叩き」は覚悟の事だろうけど、本音だよね (スコア:0)
オフトピ/原稿用紙じゃあるまいし (スコア:1)
むしろそういうHTMLは論理的に狂っている部分があるのではないかと。
HTMLは原稿用紙ではないのですから、
空白よりもp要素こそが段落を示す方法としてより適切ではないでしょうか。
インデントを入れたければCSSを使うべきでしょう。
Safariは使ったこと有りませんが、KHTMLは個人的には嫌いです。
とある事情からNetscape/Mozillaに執着してしまうようになった人間の贔屓目だとは思いますが。
gy0
Re:オフトピ/原稿用紙じゃあるまいし (スコア:1, すばらしい洞察)
Re:オフトピ/原稿用紙じゃあるまいし (スコア:1)
gy0
Re:オフトピ/原稿用紙じゃあるまいし (スコア:1)
わたしゃ編集屋ですが、95年頃から手書き(エンピツじゃないぞ)でHTMLを書いてます。で、私のようなバリバリの文系人間がこういうものを使えたのは(すなわち、こういうものが普及した理由だと私は思うんですけど)、まさしくこれが原稿用紙だと思えるものだったからです。ちょうどタグは、編集屋の入れる指定赤字にそっくりだったし。
一方、きょうびのフツー人は、ページ作成ソフトとかを使うわけだけど、それらの仕様が、仰るように日本語表現上の「行頭1字下げ」を仰るようなソースに落としてくれるのならまだしも、必ずしもそうはなっていないわけで、そういう技術屋さん的「論理」を述べられても、空論のそしりを免れないと思うんですがね。
ここまで普及しちゃったHTMLは、すでに記述言語の枠に収まるものじゃなくて、表現言語になってしまってるというのが、理想とは別の現実だと思います。だとすればビューワ(ブラウザ)がそれを無視するのは、現実的じゃぁないですよね。論旨だの組み立てだの考えながら駄文を打ってるワケじゃないんだから。フツーの人は。わたしゃ一日本人としても、そういうローカライズ(もしくは、そうしたローカルルールを尊重した国際標準)を強く求めたいです。
Re:オフトピ/原稿用紙じゃあるまいし (スコア:0)
Safariのバグを回避するためにCSSを使うのはよろしくないのでは?
Re:オフトピ/原稿用紙じゃあるまいし (スコア:0)
スペース殺すだとかは、私が個人的に作ろうとしていた(る?)ブラウザの仕様と似てて、ごく個人的に好感が持てたました。
#俺ブラウザの仕様予定ではBR二連続も食われますw
Re:たぶん「叩き」は覚悟の事だろうけど、本音だよね (スコア:0)
別に無償にこだわってませんのですが。
無償じゃないとまずいことってあるんでしょうか?
#iCab使い