アカウント名:
パスワード:
3Dが速いのは分かっているんですが, 画像は少しは綺麗になったのでしょうか? Canopus以外のnVidea系の画像はフォーカスが悪いんだかリンギングが出ているんだかで, テキスト系の画面を30分も見ていると頭が痛くなるんで駄目なんです. どなたかレポートプリーズ!
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
画像は綺麗か? (スコア:1)
3Dが速いのは分かっているんですが, 画像は少しは綺麗になったのでしょうか? Canopus以外のnVidea系の画像はフォーカスが悪いんだかリンギングが出ているんだかで, テキスト系の画面を30分も見ていると頭が痛くなるんで駄目なんです. どなたかレポートプリーズ!
Re:画像は綺麗か? (スコア:1)
安い作りでは、仕方がないのかと。
GeForce2Tiを愛用してますが、DACはともかく、
PLLの安定性がいまいちですね。
素直にDVIに移行しましょう。
(でもDVI接続のCRTって出て来ないですね...)
Re:画像は綺麗か? (スコア:1)
たとえば、 (スコア:1)
こちらなんか、20.8インチQXGAでDVIありますよ。80万円ですけど・・・
Re:たとえば、 (スコア:1)
シャープの19インチ(1600*1200)はアナログ(十分きれいだけど)だけ、DELLの20インチ(1600*1200)は、DVIは、最大解像度では使えないと書いてある、ので、なにか問題があるのかなー。
Re:たとえば、 (スコア:1)
#DVIって2本のリンクが使えるんだけど、それに対応したモニタ/カード/ケーブルってほとんど見かけない。