アカウント名:
パスワード:
クラシックで5.1chサラウンドと言ったら, チャイコフスキーの「序曲1812年」が聞いてみたいですね. 実際この曲で使われている「アレ」の配置ってどこにあるのが正しいんでしょう?
> 四方から「アレ」をやられるとたまりません。
気分はスターリングラード攻防戦...って, それはショスタコービッチの交響曲第7番.
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
SACD-Hybrid (スコア:1)
国内アーティストで5.1chサラウンド作品をやってほしい人はあまりいないなぁ。坂本龍一とか久石譲あたりぐらいかな。
// プログレマニアなのでID
他力本願。
Re:SACD-Hybrid (スコア:1)
クラシックで5.1chサラウンドと言ったら, チャイコフスキーの「序曲1812年」が聞いてみたいですね. 実際この曲で使われている「アレ」の配置ってどこにあるのが正しいんでしょう?
Re:SACD-Hybrid (スコア:1, 興味深い)
スコアには配置は書いてないので、「正しい」位置というのは特にないと思いますが、普通はパーカッションパートの人が担当するので、その辺りだったり、ステージ両脇の客席に近いところで視覚効果や雰囲気を狙ったりしますね。
野外での演奏では、空砲を使うこともよくあります。室内で空砲を使って屋根が落ちたという話が、あったようななかったような。
Re:SACD-Hybrid (スコア:0)
当然、アレも本物の105mm砲。えらい迫力だと感心した覚えがあります。
Re:SACD-Hybrid (スコア:0)
Re:SACD-Hybrid (スコア:1)
> 四方から「アレ」をやられるとたまりません。
気分はスターリングラード攻防戦...って, それはショスタコービッチの交響曲第7番.
Re:SACD-Hybrid (スコア:1)
大滝詠一とか、高橋健太郎がプロデュースする作品とか。
5.1chにして面白いことをしてくれそうだと思うのは、コーネリアス、ヤマタカEYE、内田直之(DRY&HEABY)です。
# それにしても、CDというメディアでやっとデジタルらしさが感じられるようになったばっかしなのになぁ。
Re:SACD-Hybrid (スコア:0)
コーネリアスはFive Point One(DVD-Video作品)で面白いことをやってそう
#タイトルからしてFive Point One(5.1)だし
Re:SACD-Hybrid (スコア:0, 余計なもの)
富田勲とか
Re:SACD-Hybrid (オフトピ) (スコア:1)
Re:SACD-Hybrid (スコア:0)