アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
では (スコア:5, すばらしい洞察)
人為的にカビや細菌を植えつけた食品はどうでしょうか?
Re:では (スコア:0, 余計なもの)
それは納豆のことか~~~~~っっっっ
#他チーズとか……
Re:では (スコア:2, 興味深い)
あとは人為的に「粉ダニ」を作用させたチーズもありますね。
森前首相が「干からびたチーズ」と酷評したことで一躍有名になった「ミモレット」 [wikipedia.org]なんかがそうです。
Re:では (スコア:1, 興味深い)
サルデーニャには蛆虫入りのチーズまであるですに。
もちろん生きている蛆虫ごと食べるですに。
何でもイキのいい蛆虫がうようよしてるので、食べるときは目に飛び込まれないように
気をつけるとか聞いたですに。
…というか、「何か気持ち悪い・体に悪そう」というレベルだと
乳酸菌からおばあちゃんの足踏みワインに至るまで
「慣れればOK」「知らぬが仏」で終わってしまうですに。