アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
最大のメリット (スコア:2, 興味深い)
Re:最大のメリット (スコア:1, 興味深い)
正しければ。
Re:最大のメリット (スコア:4, すばらしい洞察)
Re:最大のメリット (スコア:0)
html/xhtml絡みになると、何故こんなにもde jure standard主義者が出てくるのか疑問。
w3c原理主義?
出来る事と出来無い事がある (スコア:3, 興味深い)
> 同意。
> html/xhtml絡みになると、何故こんなにもde jure standard主義者が出てくるのか疑問。(#1003370)
非公開のルールにどうやって統一するのかと小一時間問い詰めたい。
何故W3Cが権威の様に扱われるかと言えば、それはルールが明示されているから。
もしMS社がIEの仕様書を公開すれば、他のブラウザメーカーの大部分は、
自社の製品に「IE互換モード」を追加し、統一環境となるでしょう。
しかし、現実にはMS社さえIEの仕様を把握しきれていない。
存在しないルールには誰も従えません。
その証拠に、IE7の「後方互換モード」はIE6との互換性が低い。
「IE6のルール」が明確でないので、IE7上で再現出来ないのです。
Re:出来る事と出来無い事がある (スコア:0)
MSの今までの方針から言えばルール自体は明確だと思うけどな。
「HTMLの記述が間違っていようが、なんとか表示させる」
ただ、結果的にすごくトリッキーな積み重ねになるから収拾がつかなくなるけど、
現実主義と言ってしまえばすごく現実主義。