アカウント名:
パスワード:
自動でネット上にある関連づけの深い情報を探しだし、そうした情報を比較していく事により「デマ率」を割り出すとのこと。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
3億もいらないよ (スコア:2, おもしろおかしい)
googleで検索して、数が少ないほうがデマ
これでよし
Re:3億もいらないよ (スコア:2, 興味深い)
数で判別するのはともかく、私もGoogleが基本ですねぇ。情報のソースをどんどん遡っていって、一次情報がどこなのかで大体判別できるんじゃないかと。
その情報が真実かどうかはわからなくても、伝言ゲームやってるうちにデマくさくなってしまう情報もあるので、元を辿るのは結構重要かと思います。情報の流れを整理して表示するくらいでも結構使えそうですが、どうでしょうかね。
Re:3億もいらないよ (スコア:0)
「ググってヒット数が多いから正しい」なんて思ってる馬鹿が多すぎ。
Re:3億もいらないよ (スコア:2, すばらしい洞察)
Re:3億もいらないよ (スコア:0)
Re:3億もいらないよ (スコア:1)
例:情けは人の為ならず [wikipedia.org]
検索エンジンは (スコア:0)
複雑で自動化された検索方法には人為的な介入がありません
(が、検索結果の表示に国家主導のウソ判定結果が反映されます)。
Re:3億もいらないよ (スコア:0)
つーか一時期はやった複数の検索エンジンで検索して、その結果を寄り合わせる、みたいなソフトそのまんま。
Re:3億もいらないよ (スコア:0)
Re:3億もいらないよ (スコア:1)
「ソニータイマーという装置、仕組みが存在する」は×。
「ソニータイマーと揶揄される品質保持技術は存在する」は○かな。
あるいは「ソニータイマーと称される現象は存在する」は○か。
まぁ雪男みたいなもんですね。
Re:3億もいらないよ (スコア:1, おもしろおかしい)
ソニーが官僚にどれだけつけ届けをするかによります。
Re:3億もいらないよ (スコア:0)
つまり「ウェディングはすばらしい会社」ですね。
#まだGoogle八分されているのか>悪徳商法マニアックス