アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
真実? (スコア:5, すばらしい洞察)
ニュースがいくらあってもソースが限られてるんだから「レバノン内政のこの記述は自然か」なんてそんな例の典型。
せいぜい多数のドキュメントの中である一つが他の多数の食い違ってるのを見つけ出して「デマ率」と言って見せる位が関の山。
研究としてはありだけど「ウソ発見器」じゃないよね。
Re:真実? (スコア:2, すばらしい洞察)
> せいぜい多数のドキュメントの中である一つが他の多数の食い違ってるのを見つけ出して「デマ率」と言って見せる位が関の山。
これすらどんなもんかと思います。
だって… デマって拡がるもんでしょ? しかもネットではより無責任に高速に拡がっているように感じます。あちこちで述べられていることでも、元をたどると少数のソースに絞られたり。
そして、主張によって拡がり易いものとそうでないものとがあります。「政府がこうすれば税率は半分にできる」って話と「これこれの現状では今すぐ税率を5倍にすべきだ」って話では、前者の方が拡がりそうでしょ? 本来は根拠の確かさや論理性が考慮されるべきなのに、結論で選ばれることが多い。
多くが同意見だからデマでなさそう、というのはどんなもんかと。
最近の大きな例を挙げるなら嫌韓ブームとか。 良識ある人はスルーしていても、狂信的な人たちが 熱心に布教活動をしているので、ネット上では 主流派のように見られかねない。
Re:真実? (スコア:2, 興味深い)
ちょっと下品な話で申し訳ないのですが、
「エビオス錠を飲むと射精時の精液の量が増える」 [google.com]
という話を思い出しました。
あちこちの日記サイトやブログ、掲示板などで採り上げられていて
一見すると話題沸騰に見えるのだけど、冷静に情報源を辿ると
実は必ずこのURL [infoseek.co.jp]に辿り着く、と。
「少数」どころか「たったひとつ」のソースだけでも
それが多くの人間の興味をそそる内容でありさえすれば
あたかも真実のごとく伝播してしまうものなんですよね。