アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
ゲームじゃないけど (スコア:5, 興味深い)
はまってしまって、半引きこもりになりました。
ちょうど、休職中で、仕事探していたところでしたが、
就職活動など一切忘れて、
徹夜でスレをみて、変なスレを見つけると、
メールをバシバシ飛ばしてきて、
夜中ずっとケタケタ笑う声が聞こえてきて、
家事どころか、風呂にもあまり入らない状態で。
普段はオタクとか、そういうのバカにしていて、
嫌いと言っていたので意外でした。
自分としては、危機的に見ていましたけど、
そういうときに一番冷静なのは、子供(当時小2)でしたね。
「そのうち飽きるよ」
実際、2ヶ月くらい続きましたけど、そのうち飽きて
働き出しましたけどね。
あのときほど、子供が頼もしかったときはないな
※当然AC
Re:ゲームじゃないけど (スコア:2, 興味深い)
おそらく、コンピュータの向こう側に人間がいるというところが
一致する点なのでしょう。人間というのは、コンピュータによって
作り出される知能や性格の外側にいるもので、たまに面白いことや
想定外のことが起きるので、そういうことが予定調和の世界である
コンピュータの世界ではいっそう際立って見えるから、興味を
引くのでしょう。
ある意味、生物の進化の過程での突然変異に似ているともいえます。
なんとなく他者とコネクトしたかのような錯覚を覚えるため、
社会不適合とされる人々でも、社会との接点を持ったと勘違い
させる素地になります。ネットゲームの場合は、まだその仮想世界が
社会秩序(ルール)を持っているため、2chほど混沌とはしていない
でしょうが、素地は似ているともいえます。
だから、これらは引きこもりを生みやすく、また引きこもりを
ひきつけやすいのです。
Re:ゲームじゃないけど (スコア:0)
それはすごく楽だ、楽からは抜けにくい。
Re:ゲームじゃないけど (スコア:2, すばらしい洞察)
#だから仕事中の息抜きになるのかも
----- 傷の治療は傷より痛い -----