アカウント名:
パスワード:
>緑茶は熱湯に水を足すとおいしくなる
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
圧をかければ (スコア:3, 参考になる)
もっともテータレの作り方はワインにおけるデキャンタージュと同じで空気を含ませるための方法らしいので、同じにしなくともポット内で空気を含ませる工夫を加えれば良いのでしょうけどね。(でも風情はなくなる。)
#しかし紅茶文化の本場である英国ではティーバッグの普及でティーポットの需要が急落 [japan-journals.co.uk]しているのに、かたやマレーシアでは宇宙でもポットティーとは…。
Re:圧をかければ (スコア:1)
恐らく、落下エネルギーによって紅茶に空気を送り込み細かな泡を立てるとか、
日本で緑茶を入れる際、熱湯を少し冷ますのと同じような
「紅茶をおいしくいただく為の知恵」が含まれているものと思われますので、
宇宙で完全再現するには「何故そのような入れ方をするのか」
まで調べないといけませんな。
(泡立てるなら、茶筅を持って行けばそれで再現できるような気もしますが。)
#花の慶二が元ネタとか言っても、ローゼンネタとしか思って
貰えないんだろうなぁ。>緑茶は熱湯に水を足すとおいしくなる
Re:圧をかければ (スコア:0)
普通は湯冷まし使うんじゃなかろうか?
#なければ湯飲みで移し替えてさます(ついでに湯飲みが暖まる)
Re:圧をかければ オフトビ (スコア:1)
水を足すシーンがあったの。
茶道の秘伝を素人に使われて内心驚きつつ
何故そのような事をする、と問う利休に
慶次曰く「こうしたほうが、おいしいからに決まってるだろ!」
眠いぜ眠いぜ、眠くて死ぬぜ
Re:圧をかければ オフトビ (スコア:1)
勿論、風炉の時でも、今日は炭の勢いが弱いから水を注さないでおこうとか、美味しいお茶を頂くためなら、意外に臨機応変ですね。
Re:圧をかければ オフトビ (スコア:1, 参考になる)
秘伝でも何でもないよね
Re:圧をかければ オフトビ (スコア:0)