アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
つーかよ、 (スコア:1, 興味深い)
音が割れるようになったんだけど、同じような症状出てる人いない?
ちなみに、こちとらWindowsXP SP2ですが。
Re:つーかよ、 (スコア:3, 参考になる)
地雷地帯ですから、私はいつもしばらく様子見るようにしてますね。
iTunes7の不具合については、ぐぐったら同様の事例があるようでして
Appleのサポートディスカッション [apple.co.jp]が
参考になるのではないかと思います。
原因はギャップレスプレイバック (スコア:2, 興味深い)
一つ考えられるなら君のマシーンがプアーであること
そして iTunesをこよなく愛するユーザーで
MP3ファイルが大量にある事だけだな
iTunes7はギャップレスプレイバックの調査のため
全ファイルをアクセスする、その時相当なパワーが消費され
フリーズしたような状況や音切れになる。
そこで、普通に起動するのではなくMP3ファイルを直接クリックする
すると演奏が始まるが、直後にギャップレスプレイバックの調査が始まる。
そこで曲名の横に調査している曲名が表示され×を押せばギャップレスプレイバックの調査はと止まる
これで音切れなどは止まるはずだ。
問題を先送りしただけなので、夜中に起動したままにするのをお勧めする
#G3iBookなんかフリーズしたかと思ったw
Re:つーかよ、 (スコア:0)
自分はオーバークロックして解決しました。
Re:つーかよ、 (スコア:0)
Re:つーかよ、 (スコア:0)
のダイアログがしょちゅう出るのは変わらないなぁ。
Re:つーかよ、 (スコア:0)
Re:つーかよ、 (スコア:0)