アカウント名:
パスワード:
例えば、 協会認定のサイトのみ「ブログ」もしくは「blog」の表記をすることができます …とかってなったら嫌じゃないですか? #そこまで増長するってのは考えすぎか…。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
ぜひとも (スコア:2, おもしろおかしい)
個人的には,トラックバックされる可能性があることを前提にブログを利用すべきだと思う.TBされるのが困るなら,ブログじゃなくて他の方法(掲示板を備えたWebページで十分?)を選択すべきではなかろうか.ブログの最大の特徴はトラックバックにあると思っていたのだが,本件の相手方はその点をどう考えているのだろう?
Re:ぜひとも (スコア:1)
Re:ぜひとも (スコア:0)
-----------------------------------------------
1.名 称
日本ブログ協会
2.目 的
ブログに関する啓発、表彰、研究、調査、交流、支援、
提言等を行うことを通じて、我が国におけるブログの
普及促進を図る。
3.活動内容
1) 2) 3)(略)
4) 調査活動:会員の協力による意識・利用動向アンケートの実施・集計・公表等
6) 支援活動:会員を対象としたブログに関する相談や情報提供の実施等
7) 提言活動:ブログの利用者やブログサービス提供事業者に対する提言等
4)7)あたりに合致するよいテーマだと思います。
6)によれば相談は会員対象とのことなので、タレコミ人は
会員登録してここに相談すべきだったかも?
5) 交流活動:各ブログ関連団体との総合リンクサイトの構築等
ここで「無断リンク問題」が起こったりして。(笑
どうかなぁ (スコア:0)
権威付けするように持ち上げるのは、どうなんだろう?と思う。
「ご意見うかがい」をするのは、そういうことだよね?
例えば、
協会認定のサイトのみ「ブログ」もしくは「blog」の表記をすることができます
…とかってなったら嫌じゃないですか?
#そこまで増長するってのは考えすぎか…。
Re:どうかなぁ (スコア:0)
というちょっぴりイケズな意図かと思いました。
#こういうところに性格が出るなぁ…