アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
げっぷによる温暖化ガスの防止ということで (スコア:0)
Re:げっぷによる温暖化ガスの防止ということで (スコア:0)
#ペプシ [pepsi.co.jp]があればOK
Re:げっぷによる温暖化ガスの防止ということで (スコア:0)
ツイストしか売りやがらないんだよな。
レモン味いらない。
ヴァージン・コーラがんばれ。
ジョルトが一番好きです。
Re:げっぷによる温暖化ガスの防止ということで (スコア:0)
あるところにはあるのでまとめ買いしてますが、
急に禁断症状が出たときに、ツイストしか無いのかよ!みたいな。
元コメントにマジレスすると、植物を原材料として作られた二酸化炭素を使用すれば、
バイオエタノールと同じ理屈で大気中の二酸化炭素は増えない、と言う事になります。
もっと単純に大気から二酸化炭素だけを分離して取り出す方法もあるけど、
コスト的にどうなんだろ?教えてエライ人。
"西暦20XX年、日本政府は温暖化ガス税として炭酸飲料に高額な税金をかける一方、
バイオエタノール化政策の為の規制緩和として酒税を大幅に引き下げた。
ビールよりもペプシのほうが高い、暗黒時代の始まりである。"
Re:げっぷによる温暖化ガスの防止ということで (スコア:0)
#でもペプシ中毒なのでペプシは必要