アカウント名:
パスワード:
私はノートにwiki入れてます。用途は主に会議のメモとかです。重宝してます。(まあそれ以外でもDesktopで使っていたりgroupwareとして使っていたりするんですが。)
ただ、wikiってブラウザベースなので、保存しないでブラウザを閉じちゃうとメモを取ったつもりが全部消えちゃう。(笑 それがあったので、最近では長めの会議ではいったんwiki文法でテキストエディタで書いてこまめにセーブ。終わったらwikiに格納、もしくはこまめにwiki上でセーブというスタイルになってます。それなら最初からテキストエディタしかいらないという意見もあるでしょうが、文書管理は楽になった感じがします。
会議用のノートパソコンを会社から支給されたから こういうスタイルになれたのですが、テキストで書くより表現力はあるし、HTMLより面倒くさくない、ということで結構便利に使っています。
僕も自サーバに tiki を立てています。まあ、bookmark 代わりと、備忘録に使っていますが、それなりに便利です。
あと、 wifky [osdn.jp]を使わせて頂いています。 こちらは、普通のHPのように表示可能で、利用も公開ページに普通のHPとしてアップしています。 これを使いだしてから HTML を忘れてしまいそうです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
グループでなくとも (スコア:1, 興味深い)
ちょっとしたメモ用途はもちろんですが、ドキュメント書きにも便利です。
Wordとの格闘と比べれば、Wikiの書式なんて256倍楽なもんです。
Wordでも解釈できる程度のスタイルシートを用意すれば、形だけWordファイルにもできますし。
#Wordの書式をガチガチに指定されたらアウトですが
Re:グループでなくとも (スコア:1)
私はノートにwiki入れてます。用途は主に会議のメモとかです。重宝してます。(まあそれ以外でもDesktopで使っていたりgroupwareとして使っていたりするんですが。)
ただ、wikiってブラウザベースなので、保存しないでブラウザを閉じちゃうとメモを取ったつもりが全部消えちゃう。(笑 それがあったので、最近では長めの会議ではいったんwiki文法でテキストエディタで書いてこまめにセーブ。終わったらwikiに格納、もしくはこまめにwiki上でセーブというスタイルになってます。それなら最初からテキストエディタしかいらないという意見もあるでしょうが、文書管理は楽になった感じがします。
会議用のノートパソコンを会社から支給されたから こういうスタイルになれたのですが、テキストで書くより表現力はあるし、HTMLより面倒くさくない、ということで結構便利に使っています。
vyama 「バグ取れワンワン」
Re:グループでなくとも (スコア:0)
僕も自サーバに tiki を立てています。まあ、bookmark 代わりと、備忘録に使っていますが、それなりに便利です。
あと、 wifky [osdn.jp]を使わせて頂いています。 こちらは、普通のHPのように表示可能で、利用も公開ページに普通のHPとしてアップしています。 これを使いだしてから HTML を忘れてしまいそうです。