アカウント名:
パスワード:
記事だけでは詳細はわからないんですが,配信ノードとリレーノードが平等でオーバーレイネットワークトポロジが木構造限定のPeerCastとはまた別の物だと思います.
というのはPeerCastだと↑の特徴のせいで悪意のあるリレーノード(放送中良いところでリレーを切る)がいるとネットワークがかんたんに崩壊するので,ただ改良しただけでは商用に乗せるのは難しいんではないかと・・・.
#個人的にはYahoo動画やYouTubeよりもスター配信者や配信者信者が出てくるようなPeerCast文化の方が好きです
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
peercast? (スコア:0)
Re:peercast? (スコア:0)
こういうのは先に大手で商品化して普及させた方が勝ちです。
Re:peercast? (スコア:4, 参考になる)
記事だけでは詳細はわからないんですが,配信ノードとリレーノードが平等でオーバーレイネットワークトポロジが木構造限定のPeerCastとはまた別の物だと思います.
というのはPeerCastだと↑の特徴のせいで悪意のあるリレーノード(放送中良いところでリレーを切る)がいるとネットワークがかんたんに崩壊するので,ただ改良しただけでは商用に乗せるのは難しいんではないかと・・・.
#個人的にはYahoo動画やYouTubeよりもスター配信者や配信者信者が出てくるようなPeerCast文化の方が好きです