by
Anonymous Coward
on 2006年10月19日 13時00分
(#1040459)
エコリカとはいいませんが(そうじゃないとも言いませんが)以前扱っていた経験では、正直、お奨めしません。
発売前は国内生産(再生?)なので品質も純正と遜色ないというふれこみで、社内でも試してまあまあ使えるレベルだったので扱いを始めましたが、次第に Made in China の製品も混じるようになり、品質も悪くなってきたように思います。
インクの漏れが多いせいかプリンタのインク吸収材の寿命が早く、サービスセンター送りになったプリンタも数台ありますし(吸収材交換はサービスセンターじゃないとできない)、故障したプリンタもあります。
最近の廉価なプリンタは故障もしやすいですから、すべてがインクのせいとは断定できませんが、「もしかしたらインクのせいかも」という疑いは強く残ります。
ユーザのコストメリットを考えて扱いを始めましたが、プリンタ寿命が早まるようではコストメリットも何もないので、扱いをやめてしまいました。
お客さんにはお詫びの上、事情を説明して、できるだけ純正品を買っていただくようお願いしています。
エコリカの調子はどうですか? (スコア:1, すばらしい洞察)
純正インクのほうが結局、コストパフォーマンスが
いいと判断し、互換インク買うの止めましたが、
みなさんのところではどうですか?
(しかしエプソンもえらくなったもんだ。
昔、NECの互換機メーカーだったくせに、
今や、自社の互換インクを排斥する側に・・・)
今でも互換機メーカですね。 (スコア:5, おもしろおかしい)
>昔、NECの互換機メーカーだったくせに、
>今や、自社の互換インクを排斥する側に・・・)
エプソンは今でも互換機メーカですね。
NECも互換機メーカになってしまいましたが。
Re:エコリカの調子はどうですか? (スコア:4, 参考になる)
発売前は国内生産(再生?)なので品質も純正と遜色ないというふれこみで、社内でも試してまあまあ使えるレベルだったので扱いを始めましたが、次第に Made in China の製品も混じるようになり、品質も悪くなってきたように思います。
インクの漏れが多いせいかプリンタのインク吸収材の寿命が早く、サービスセンター送りになったプリンタも数台ありますし(吸収材交換はサービスセンターじゃないとできない)、故障したプリンタもあります。
最近の廉価なプリンタは故障もしやすいですから、すべてがインクのせいとは断定できませんが、「もしかしたらインクのせいかも」という疑いは強く残ります。
ユーザのコストメリットを考えて扱いを始めましたが、プリンタ寿命が早まるようではコストメリットも何もないので、扱いをやめてしまいました。
お客さんにはお詫びの上、事情を説明して、できるだけ純正品を買っていただくようお願いしています。
同様に再生トナーも積極的にはお奨めしません。再生トナーを使いたがるお客さんには、イニシャルコストはやや高いけれど、ランニングコストの安い京セラのプリンタをお奨めしています(複合機ならXEROXかリコーにしますが)。
ただインクもトナーも純正品は高すぎると思うので、もっと品質を上げてもらえるなら、再度検討の余地はあると思います。
# 正直に書きすぎたので AC
純正インク使いますよ (スコア:2, 興味深い)
詰め替えるよりも連続供給 [geocities.jp]の方が目詰まりしにくいのでしょうかね・・・
ちなみにEPSONプリンタのカートリッジがICって理由で、EPSONプリンタ買わずにCanonプリンタ買いました(w
年末の年賀状印刷と不定期に写真印刷する程度なので純正インク買ってますねぇ。
一体型カートリッジだと一色切れたらカートリッジ交換になるのでインク分離型を。
色によって消費度合いが明らかに違ってますね。
#写真印刷で即時印刷する必要が無く、枚数が多い場合はネットプリントが便利ですね(^^)
10円前後/枚+送料って所も結構ありますし、一定枚数以上だと送料が無料になったり割引になったり。
Re:純正インク使いますよ (スコア:3, 参考になる)
まあ光学式でもカウントしてるので、EPSONみたいにまだ一杯残ってる、って事は無いと言っていいんですが。
Re:純正インク使いますよ (スコア:3, 参考になる)
フジカラーの場合、セブンイレブン受け取りなら1枚30円~で送料はかからず、翌々日くらいには届きます。
Re:純正インク使いますよ (スコア:1, 参考になる)
大きいとノズルに詰まるし小さいと漏れます。
エコリカが電子顕微鏡レベルで解析して、型番別にインクを使い分けていれば
もっと性能は上がるんでしょうけど、そんな事してたらコストかかってしょうがない気が。
某業務用プリンタメーカーの人が、安物トナー使って故障しても
出張修理するのは自分達だから大迷惑だと言ってました。
相手が大手だと修理もなかなか断れないので。
Re:エコリカの調子はどうですか? (スコア:2, 参考になる)
・目詰まりしやすい
・発色が悪い
・乾きが悪い
・にじみやすい
と安かろう悪かろうでした。
#二度と買わないのでID
エコリカじゃないけど、 (スコア:2, 参考になる)
確かに安いけど、クリーニングで捨てるインクも、印刷頻度によっては2倍以上になるのでは。
だって、クリーニングして印刷した翌日に再び印刷しても
詰まることがあったもん。
それに懲りて、今は純正オンリーです。
色の再現性や色あせも酷いらしいし、メリットはあるのかな?
キヤノンは詰まり難いそうだけどよく分からん。
Re:エコリカじゃないけど、 (スコア:0)
やっぱり重要なのは発色ですよ。
だいたいプリンタを選ぶとき、発色も決定要素に入れてたら純正インクを使わないなんてあり得ないでしょ。
Re:エコリカの調子はどうですか? (スコア:0)
Re:エコリカの調子はどうですか? (スコア:0)
Re:エコリカの調子はどうですか? (スコア:0)
Re:エコリカの調子はどうですか? (スコア:0)
#初めて買ったプリンタはSTARだったのでAC
Electric Printer EP-101の Son (スコア:2, 参考になる)
90年代中頃の写真品質のインクジェットプリンタで、キヤノンを追い上げて国内では首位に立ったけど、キヤノンも写真品質に追いつき、最近の国内シェアトップは、2004年はキヤノンが久しぶりに首位奪還したものの、2005年はエプソン、2006年上半期はキヤノンとシーソーゲーム状態(日経新聞の記事 [nikkei.co.jp])
#PC系では、HC-20なんてものが懐かしい。
Re:エコリカの調子はどうですか? (スコア:1, 興味深い)
「電源ユニットはうちで作った奴じゃありませんから。」
という対応をされて
「しょせん○○メーカーだな。」
と確信しましたよ。エコリカなんかは「うち」で作ったやつじゃないのでより一層安心なのじゃ?
そのとき以来エプソン製品は採用してない某社社長なのでAC。
Re:エコリカの調子はどうですか? (スコア:1)
伏字の所なに?
なにか私の知らないエプソンの代名詞的な言葉があるのか?
>エコリカなんかは「うち」で作ったやつじゃないのでより一層安心なのじゃ?
火を噴いた電源もエコリカも、エプソンが「うち」で作ったものじゃないのに、なんでより一層安心なんだ?
Re:エコリカの調子はどうですか? (スコア:0)
EPSONの調子はどうですか? (スコア:0)
PM-670Cという希代のクソモデルだったらしいけど、
EPSONのプリンタは買わないし勧めません。