アカウント名:
パスワード:
さらに、ニッケル水素電池をリモコンみたいな低電流の用途に使うと、「使い切る」より先に自己放電で充電が必要になっちゃうような。こういう用途にはマンガン電池の方が向いています。
リモコンを充電式にするつもりなら、電源には電池よりもコンデンサの方がよさそうな気がします。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
単4電池サイズ希望 (スコア:1, すばらしい洞察)
充電器にリモコンをまとめて入れたいですね。
で、そのためには単4電池サイズが必須かと。
Re:単4電池サイズ希望 (スコア:0)
わざわざ普段から充電しておく必要性をあまり感じない。
リモコンにはマンガン電池の方が (スコア:1)
さらに、ニッケル水素電池をリモコンみたいな低電流の用途に使うと、「使い切る」より先に自己放電で充電が必要になっちゃうような。こういう用途にはマンガン電池の方が向いています。
リモコンを充電式にするつもりなら、電源には電池よりもコンデンサの方がよさそうな気がします。
Re:リモコンにはマンガン電池の方が (スコア:0)
どちらかというとメモリ効果のほうが厭。こっちを回避する目的でスーパーキャパシタ的なモノを入れるというのは悪くないかもしれませんが。