アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
問題(?)に対する間違った解決法 (スコア:1, すばらしい洞察)
「高校生の通学カバンが重い」のがなぜ問題なのか。そこからまず語ってほしいですね。軽い方が楽なのは当然としても、それは解決しなければいけない問題なのでしょうか?
解決しなきゃいけないとしても、教科書の軽量化やロッカーを使うなどの合理化や、単に毎日一人一人が工夫をこらしてみるなどの方法を経ないで、なぜいきなりテクノロジーをもってこなければいけないのか。そのあたりもあわせて頼みます。
> ボトルネックは、制度や常識の方なんだろう。
失礼だが本当のボトルネックは、「制度を変えなきゃカバンの中身も変えられない」というトップダウン型思考ではないでしょうか。
しのごの言っていないで、カバンを担ぐか、それがいやなら物を(減らす|最適化する)。ほら解決。
Re:問題(?)に対する間違った解決法 (スコア:2)
最近やたら重そうなバッグ(多分学校指定のスポーツバッグ)を
満員電車内で無理やり肩掛けにしてる学生が多くて迷惑です。
マナー不足の問題もあるんだろうけど
10キロ超となると、確かに肩掛けにもしたくなるわな。
とはいえ同じ路線で通勤する身としては何とかして欲しい。
教科書の厚さ、カバンの容量もそうですが、
1日の科目数(授業数ではない)も問題があるはず。
1日6、7コマの授業があると、
普通はコマ数分の教科書が必要でしょうから。
2コマ同じ科目の授業したりして
1日の科目数を最適化すれば
そこそこ改善されそうですが。
#最適化しすぎると、丸一日英語の日とか出てきたりして。