アカウント名:
パスワード:
みんなベイジアンフィルタを使ってないんですか?
どんなメールにも、(少なくともヘッダには)文字データが必ず入っているので、ベイジアンフィルタはspamの特徴を見付けてくれます。そりゃ実装が不十分な場合も多いでしょうけど。
ワタシはPOPFile [sourceforge.net]を使ってますけど、この種のメールも含めてきれいにフィルタリングしてくれて、ほとんど間違えませんね。画像だけというメールはヘッダから拾ったmultipartあたりをspamの特徴として拾ってくれます。hamの場合は、hamらしい他の単語を拾ってちゃんとhamとして認識してくれますよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
こういう記事を見るたびに思うのですが、 (スコア:1)
みんなベイジアンフィルタを使ってないんですか?
どんなメールにも、(少なくともヘッダには)文字データが必ず入っているので、ベイジアンフィルタはspamの特徴を見付けてくれます。そりゃ実装が不十分な場合も多いでしょうけど。
ワタシはPOPFile [sourceforge.net]を使ってますけど、この種のメールも含めてきれいにフィルタリングしてくれて、ほとんど間違えませんね。画像だけというメールはヘッダから拾ったmultipartあたりをspamの特徴として拾ってくれます。hamの場合は、hamらしい他の単語を拾ってちゃんとhamとして認識してくれますよ。
ベイジアンフィルタ使ってはいますが (スコア:1)
日に100件程度であれば漏れるのは5件だからあまり気にならないかもしれませんが、業務で使うメールには多いときは一晩で3000件くらい溜まってたりしますので、その5%となると150件。
さらに間違ってスパム判定を受けてしまった、正常なメールの採掘作業が必要になりますので、結局最後は人間の目を頼ることになります。
なので最近はメールソフトの自前フィルタ設定に戻ろうかと思っているところです。
#最後に信じるのは自分
Re:ベイジアンフィルタ使ってはいますが (スコア:0)
評価していて気づいたのですが、それまで目視で振り分けていた
メールに数%の振り分けミス(hamなのにspamに振り分け)があることが
わかりました。ベイジアンフィルタでもfalse positive (hamなのに
spam判定)がたまに出ますが、自分がやるミスよりは少ないのです。
ただ、ベイジアンフィルタの性能は受け取るメールの性質によって
変わってくるでしょうから、一般的に適用できると主張するつもりは
ありません。結局、自分に合った方法を探さなければならないでしょう。