アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
科学的根拠 (スコア:5, 興味深い)
「科学的根拠の含まれているもの」はどんな効果をうたっているのか気になる。
Re:科学的根拠 (スコア:2, 参考になる)
わずかでも「プラスイオンよりマイナスイオンの発生が多い」という実験結果が出ている物ですね。
この部分が科学的根拠じゃないでしょうか。
さて、それがどのくらいの発生量で人体に影響(いいも悪いも)を与えるのか・・・
それは公的に認められた科学的な実験の結果はなかったと思います。
(スミマセン、曖昧です)
というわけで、効果をうたっているものはすべからく「アヤシイ」と思われます。
## 白い馬も黒い馬も同じ馬。
## じゃ、白も黒も同じ色?
Re:科学的根拠 (スコア:5, 興味深い)
> この部分が科学的根拠じゃないでしょうか。
そもそも、正式な用語でない「マイナスイオン」という言葉を用いている時点で
アレル物質 [srad.jp]と同じくまっとうな評価から逃げを打っているわけで、
とても根拠とは言えないと思います。