アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
対次世代光ディスク (スコア:1)
2004年時点で試作機までできていたし、原理的に量産が難しそうに思えないのですが、
どのあたりがハードルになっているのでしょう。
なかなか筋がよさそうな技術に思えたのですが……
Re:対次世代光ディスク (スコア:1)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040212/ntt.htm [impress.co.jp]
これか。
でも2006年末の現在、このサイズならSDで2GB/3000円が実現されてしまっているので
どうせ出てくるならいきなり25GBしかも書き換え可能とかでないと競争力がないのでは。