アカウント名:
パスワード:
ACによるMS擁護っぽい論調が/.Jで目立っているのは確か。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
google八分に言及しないのはなぜ? (スコア:5, すばらしい洞察)
検索エンジン運営者による検閲行為はどうか、という話なら広がりようもあると思います。
もう少しなんとかならないものでしょうか>編集者
Re:google八分に言及しないのはなぜ? (スコア:0)
ただ、最近、ACによるMS擁護っぽい論調が/.Jで目立っているのは確か。工作員(というか
MS社員)と疑われるものも多い。
そういう意味じゃ、MS叩きバイアスがあるくらいで、ちょうどバランスがとれていると思います。
Re:google八分に言及しないのはなぜ? (スコア:2, おもしろおかしい)
命名: 提灯AC
# 帰省してひさしぶりにアンコウ鍋食って来た